アプリを使った瞑想を始めて2か月以上が経過しまして、その効果を実感しています。瞑想に関係なく、今年前半も生産性が高まったと感じていましたが、現在のほうがさらにアウトプット効率がUP。キーボードに手を置けば何か出てくるし、話しもテーマが決まればぱっと組み立てられます。頭の動きと体の動きの神経伝達がよくなったのでしょうか。
瞑想を始めて2週間経過した9月に、英会話の先生の好きな映画監督が瞑想をやっているとの情報を聞きました。いろいろ検索していると、有名なハリウッドスターも好きな司会者も、その瞑想やっているじゃないですか! 広まり方からして、マーケティングも素晴らしいと見えて、とりあえず説明を聞こうということで、昨日瞑想インストラクターのところへ行ってきました。月曜日の14時の都心。私一人だけの説明会となりました。
すでに瞑想をしているし、その効果を体験しているので、説明を受けて何か新しことを知ったかといえば特になく、もう瞑想できていることを確認した感じです。4日の講座にしては90日コーチングより高額ですし、(笑)とりあえず保留にさせてもらいました。
しかし、この説明会に行く道すがら、友人にばったり会ったり、その瞑想をしているポールマッカートニーの日本来日コンサートのでっかい看板を見つけてしまったり、(笑)シンクロが起きていたので、瞑想以外に何かあるんではないかと…。
そして、今朝瞑想中に潜在意識の回答がわかりました。昨日説明会をしてくださった女性の先生が30年も瞑想をされているかたで、日本ではまだ知られていないころから、もう知っているという、かなりのパイオニア。ということは、私が最近テーマにしている「自分の仕事を長くされている方と出逢う」の出逢いだったのだと気づきました。瞑想+αの出逢いを感じて、今朝、申し込みさせていただきました。
教わり上手Epi.1で話していた「メンターが続々と集まってくる」の時の状況のようです。最近、90日コーチングのクライアントさんたちも、続々と新しい人に出逢っている人が多いので、共鳴しあっている感じもしています。みなさん、たまたま行った場所や、直感で申し込みをした講座などで出会っているようです。コンフォートゾーンを抜けると自動的にこうなるのです。
そんな直感に従って、何となく申し込んで行った場所は、今振り返ると正解ばかりです。小学1年生の授業参観では、「はい!」と手を挙げて、さされたのに「・・・・」となる生徒がたくさんいました。(笑) 行動が先で、頭が追い付いてない感じ。結構こういうところに何かある。今回もそうです。頭で考えずに、一歩が先に出ちゃうくらいがとてもいい予感なのです。
0コメント