1週間で、コンフォートゾーンを抜ける4つのスモールチェンジ。

  またまたびっくりです。今、たまたまFBを開いたら、9年前の女性のクライアントさんのが目に飛び込んできて、知らない間に都議会議員さんになっていました?! 嬉しいニュースです。思い起こせば、政治がとても好きで、広報のお仕事やインタビュアーなど、今となって考えれば、そうなる未来になる要素満載でしたね! 私の会社設立パーティ@帝国ホテルで、司会もしていただきました。あの頃は、未来を模索をするセッションをしていましたが、政治というよりも、ほかの方法で世の中を変えるというような、そんな話も出ていました。だから政治家になって世の中を変える未来は全く描いていなかったように思います。私の祖母も政治家だったので、冗談で話していたかもしれませんが!  

 しかしながら、先日の演奏家の成功もそうですし、たくさんのコーチがいる中で、私のコーチングを受けようと思う人は、なんかあるんでしょうね。だから私が皆さんから運を頂いているかのようです。(笑)ありがとうございます。

 こちらのクライアントさんも、あとに続いていただきましょう! 30分セッションを毎週受けているクライアントさんの速度が本当に変わってきました。1週間の間にできる課題を毎週設けているので、それをクリアしないと次のセッションが不毛になってしまいます。

 今回、4つのコンフォートゾーンを抜けるスモールチェンジをしていました。



 1年前から出ていた引越しの話について、ようやく実際に不動産屋へ行って物件探しも始めました。以前は、クライアントさんはネットで観ているだけでしたが!

 最低週1はオシャレを意識して会社に行くようにしたら、どうやら周りの人とのスピードの違いが出ている自分に気づかれたようです。今まではそんな風には感じなかったようです。

 会社外の場で忘年会幹事をやることになりました。幹事などはやらないタイプだったのに! 着々と今までの自分とは違う行動を重ねているようです。

 どの会社にするか、まだ確信はないですが、とりあえずエージェントに登録したようです。そうしたら、応募歓迎と2社からお知らせが来たそうですが、「ポチっとするのためらっているんですよね。なんでだろう?」という話になりました。

「決まってなくても、お話だけでも聞きに行くスタンスでいいんですよ。今、変わろうとしているときなんだから、その躊躇がコンフォートゾーンから抜けるGOサインですよ」。クライアントさんは、この私のフィードバックで、その場でポチっと押しました。その場ですぐ行動すること、クライアントさん初です! 

 やることと結果が結びつかないと行動に起こせなかったクライアントさんでしたが、暗闇で道端の穴に落ちて以来、本当に変わりました。なぜなら、きっと後ろの人はクライアントさんが今までと変わらないままだと、また穴に落としたりしそうだからです。(笑)穴に落とされる前は、日焼け止めを塗らずに登山をしてしまい、軽いやけどというのもありました。


「また、穴に落とされるよ!」。そう私に言われながら、サクサクと行動している。何処にたどり着くかわからないけど、その都度ベストの選択をしていけば、やがて点が線としてつながって、「これだ!」となるはず。素早く決定する癖をつけていけば、直感も冴えてきます。行動を続けましょう。

 それにしても、この秋は知り合いの30代の人たちの世の中に貢献するような成功に、びっくりしてばかりです! みなさんもこの流れに便乗してください!