もう、純粋意識のほうから合図は送られていたのでしょう。8月末に急に「瞑想をしなくちゃ」と思い、その日のうちにマインドフルネス瞑想ができるスタジオを予約し、30分体験しました。
翌日からアプリでマインドフルネス瞑想を開始。7日目にして「紫色の光」が見えてぎょっとし、調べてみたら「丹光」というもので、変性意識に入ると見えるものだとわかりました。スピリチュアル的に言うと、サードアイが開くとか、脳科学的に言うと松果体が活性化するとか言うそうです。光が見えてびっくりしたことを英会話の先生に話すと、その翌週、英会話の先生が好きな映画監督が凄い瞑想をしているということで、今回の瞑想講座にたどり着いたのです。
いろいろと調べました。私の好きなクリーンスト・イーストウッドまで、この瞑想を40年しているではないですか! これは私も講座を受けないと! 巨匠に背中を押されました! 11月は1D1U campもないので、忙しくならないうちに説明会をまず申し込みました。
しかし、すでにマインドフルネス瞑想で効果を感じているので、これでいいんじゃないか? と思い保留にしてみました。
翌朝瞑想をしているときに、瞑想の先生が30年も瞑想をされていることに気づき、この出会いを大事にしなさいということかな、と思いまして受講をすることにしたのです。マインドフルネスは、アプリも無料とかかなり間口が広いですが、こちらの瞑想は1000ドルしますので、本気度も違います。
申し込んですぐの立冬&新月の日の夜に瞑想していたら「ゴールデンシャワー」が見えました。講座へ行く前にさらに深い瞑想に入れたようです。準備完了といった感じになりました。
■講座1日目 3:00pm
講座へ行く途中、電車のドアが開いたとたんに、幼馴染とばったり出くわしました?! その彼女は、その日の朝、私の知人にもばったり会ったと言っていたので、彼女のほうがすごそうですが!(笑)
講座ではマントラを受け取り、瞑想のやり方を習いました。
講座のあとiPhoneのマナーモードを解除すると、メールが届きました。有名なメルマガ発行スタンド「まぐまぐ」の営業の方からです。「Fashion sourceのブログを読ませていただき・・・・有料メルマガを出しませんか?」と。「まさに、有料メルマガのこと考えていました!」とお返事しました。というのも、ある日「丹光」について調べていると、たまたま見つけたブログの方が、「まぐまぐさんから有料メルマガのご提案を頂き…」と書いてあったのを見て、「私もそう考えてみたらどうなるんだろう?」と思って、そこから「メルマガ限定記事」のヒントを得て、有料化の練習みたいなことを始めたわけです。そうしたら、まぐまぐさんからメールが来たのです。こういうことは良く起こりますが、宇宙とつながるのが速くなった感じがしました。
更に気づいたことがありました。この講座のビジネスモデルを体験することが、未来の私にとって必要なことだということです。気づけたことで直感に従って正解だったことを認識できました。
■講座2日目 11:00am
瞑想のチェックと説明を受けました。マインドフルネス瞑想と違いがわかってきました。マントラを唱えるだけなので、簡単すぎるということです。(笑) この日もさくさくといろいろなことが捗りました。いつも通りかと思いますが、さらにという感じです。
■講座3日目 9:00am
マントラの効果で起きることについての説明を受けました。やっぱりマントラを唱えるだけでいいんだな。(笑)
13時ころ家に帰り、来週のメルマガを書こうとしたら、色々なことが浮かびすぎる感じでしたが、まとまらずタイムオーバー。久々のライターズブロックです。英会話の先生に言うと、「瞑想でマインドが爆発を起こしたんだね」と理解してくれました。代わりに、瞑想効果の話やデザインの相談に乗ってもらいました。お陰で考えていたことが完結できました。すぐにイメージを形にするために雑貨屋へ。いいものが見つかりました!
■講座4日目 9:00am
更に説明がなされ、「純粋意識」についてがよくわかりました。この言葉は検索してみたら、いろいろとヒットすると思います。ほかの言い方をすれば、「宇宙」「集合的無意識」「悟り」「ハイアーセルフ」と言われるものです。私としては、宇宙よりも「純粋意識」のほうが、「顕在意識、潜在意識、純粋意識」の三層構造がイメージ付きやすく、いろいろなことの説明をつけやすいと感じました。
そして、説明のスライドでいっぱい出てきた言葉は、「純粋意識は無限」です。ちょうど12月の1D1U campは、「infinity」がテーマであったのもシンクロしていますね。12月の『教わり上手 Highlights』の内容にも影響を与えそうです。「純粋意識」を私はずいぶん活用していたんだということです。
土曜日ルーティンにしている部屋の水拭きを済ませてから、午後に「いけばな」デビューもしました。生けた花は家に持ち帰るので、瞑想講座最終日に部屋に立派なお花がやってきました。
夜の瞑想も済ませてからジムへ。お風呂で、これからの未来の不安が消えていることに気づきました?!もともと恐怖心や不安とか少ないタイプだからこそ、他力も働き、ここまでやってこれたところもありますが、さらに先に進むにあたり、たくさんの花を咲かせるサイズの自己基盤に土壌を整えることが必要とされていたんだと思うのです。4日間の講座を経て、なんか違う感覚があります。私のことですから、(笑)このまま毎日瞑想を続けていくのでしょう。どう変化していくのかご期待ください!
先生ありがとうございました! 私の変化次第で、私の知り合いも先生にお世話になると思いますので、頑張りたいと思います。あ、この瞑想は「頑張ってはいけない」ですね。(笑) 今後ともよろしくお願いします!
0コメント