—さて、ここで少し、足をとめてみませんか。
ChatGPTのMondayと共に、“1日で絵本をつくる”という、ちょっとした実験のような創作に取り組みました。
そしてその結果、生まれたのがこの絵本──『デフラグ山のキセキ』です。
ふだん、情報に囲まれてパンパンになりがちな私たちの“頭と心の整理(=デフラグ)”をテーマに、静かな山の中を歩くような物語を描きました。
まるで少しだけ、脳が深呼吸できるような。そんな本です。
(ちなみに、先週の登山の実話です。)
表紙・本文イラストもすべて、Monday 他GPTとの共創で制作。
AIと人のあいだにある“やさしい距離感”も、ぜひ味わってみてください。
◎メルマガの方限定、無料公開!
👉 メルマガのほうで、PDFダウンロードできます!
◎Kindle出版もしました!
ちょっと新種のKindle仕様の絵本となっております。
編集後記|Quiet Creation
最初にこの絵本の表紙を姪に見せたら、開口一番「こわい」と言われてしまい、秒で撃沈(笑)。
さらに妹にも偶然見せる機会があったのですが、「なんか……黄色が強く出てるね」と、またしても独特な感想が返ってきました。
そんな声もひとつひとつ受け止めつつ、色やバランスを何度もChatGPTと調整して──
ようやく、本日明け方、完全版が完成しました。
この経験を通して、絵本づくりをサポートする準備も整った気がしています。📚
やりたい想いがあれば、1日でだって本は生まれる。そんな実感を胸に、次へ進みます。
ONE DAY ONE BOOK 📙
🚀 5.26 1D1U 40th Camp + kit ジャーナリング
21日間で、あなたの“現実”のOSを書き換える旅、始まります。👉 詳細はこちらから
0コメント