ただ一緒にいることも行動につながる。

 1D1U SCR+リピーターでセッションを受けているクライアントさんたちが、行動状態になっているので、何かを一緒に手伝うことも増えてきました。

 昨日は、ZOOMでのレクチャーの練習相手をしたり、今日は自分のビジネスの構築を手伝いました。自分一人ではできない! と諦めてから、私の対面セッションを3週間ごとに受けるようになり、どんどん進むので驚いています。お二人とも、コーチングを受け始めた頃と比べると、別人です! 私の進化もそうですが、人の手助けは大きいですね。

(こちら、iPhoneで描いたRobertです)

 昨日の方は、ZOOMでの講義の練習に付き合ってほしいということでしたが、途中でパワポが動かなくなったり、音声が流せなくなったり、あれ?ということになりました。よくよく検証してみると、「プロ」のサービスにUPGRADEしていなかったようです。クライアントさんは、したつもりでいらっしゃいましたが、「そう言えば、クレジットカード入力していませんもんね、あはは」となりました。

 このセッション後のご感想メールに「今日のセッションでは、途中でなんども、あとは自分でなんとかするか。。。と思った瞬間があったのですが 堀口さんは、『じゃあやってしまいましょう!』と背中を押してくださいました」と書いてありました。

 そうなんです。私のパソコンのほうでZOOMの管理画面を開いて、クライアントさんがクレジットカードの登録を済ませるところを待っていました。なので、その間「シーン」です。こういうのって、いますぐやらないと、あとから面倒になりますからね。私は待っている間、この機会にZOOMのサービスについて、いろいろと説明を読んだりしていました。

 そうして、すべてが完了したあと、再びレクチャーのリハーサルに付き合いました。今度は大丈夫だったようです! 特典セッションも余っていらしたので、その分もプラスしまして、120分ほどお付き合いしました。全ての懸念事項がこの120分で終わり、クライアントさん、とてもスッキリしたそうです。

 セッションの直後、飛行機の席がいっぱいでずっとウェイティング中だった航空券チケットが取れたり、さらに、国際免許も取得して、献血もして、行動が加速したようでした。

 ただ一緒にいることも行動につながるのです。このブログも、読者の方々のお陰で14年も毎日続けられているのです。