昨日のメルマガは、ハイビスカスでクロージングしました。ハイビスカスは、1D1U LIFEのような、1日咲くためにすべての力を使い、しかも閉じるまで全力です。人が手で閉じようとしてもできない方法で、自ら折り目正しく閉じていくのですから! さらに、自分で閉じた蕾ごと、下にズドンと落ちます。また更に、花弁のついている茎も1センチのところでポキっと落ちるのです。本当に驚きます。
そんなハイビスカスの噂をしていたものですから、ハイビスカスが珍しい姿を見せてくれました。これはめったに見られません! 左は今朝咲いた花のクロージング中。右は、明日の開花準備中です。開花日は、天候や気温に左右されますし、いつ咲くか検討がつかないから、こんな風にタイミングがあったのも、何かのサインでしょうか?
しかし明日咲いても、また1日でクローズしちゃうんですよね。今年の夏はずいぶん咲いてくれました。春に葉が何枚も黄色になって落ちてきたので、思い切って余計な根を切るために、植え替えをしたのがよかったようです。こういう雑念をなくす作業も1D1Uと通じることがあります。花を咲かせるために何をしたらいいのか? 教えてくれているようです。
0コメント