Google検索で、ブランディングの結果が分かる。

 メンタープログラムを1年以上継続している男性の方がいらっしゃいまして、結果を出しているというよりも、本当に自分が何をやっていきたいのか? だんだんとフォーカスが定まってきている感じです。私を選んでくれている理由が、「堀口さんみたいな売り方をしたい」というのと、良心的な価格設定だからのようです。私の売り方は、売らないことです。(笑)私のセールスレターを見て、「本当に売り込んでないですよね」と驚いてくださいます。

 最近では、「いつセミナーを開催してくれますか?」とか、「もう買えないんですか?」と、お客様の方から言ってくださるようになりました。そうなるにはどうしたらいいか? 今日のセッションで話していました。

 そのクライアントさんが、「名前検索したら、名前の横にこういうふうになりたいんです」とおっしゃいました。

 おおお! 私は、スピリチュアルな人だと思われているような検索結果となっています。違うんですけれど。(笑)「堀口ひとみ コーチング」だと当たり前すぎて、逆に検索しないのでしょうか! 

 こうなるにはどうしたらいいのか? やはり、しつこく浸透させるべきなのです。手帳の人になりたければ、ずっと手帳を売り続ける。宇宙もスピリチュアルも、セミナーを1年は継続してきた結果でしょう。瞑想というのは、あまり書いてないのに意外な結果ですね。瞑想が流行っているからでしょうか? 

 逆算すると、そのクライアントさんが、どんな風に検索をされたいのか? 検索する人が思いつきそうなワードを自分のブランドとなるように、発していくことでしょう。2つのキーワードが、今日のセッションででてきたので、あとは発信を続けるだけですね。これが大変なんですけどね。

 これからは、どんなキーワードがでてくるのか? 自分でも未来のことはわかりませんけれど、マイブームを作っていきたいと思います。