先週のオンラインコミュニティ運営のセミナーに出られたクライアントさんのセッションがありました。その方は、オフラインで2種類のセミナーを開催したり、そのほかにも別でやっていることもあったりして、これからメインにしていきたいほうが、なかなかまとまらないでいました。
しかし、オンラインコミュニティーの可能性について、先日お話をしたことで、この2種類をコミュニティーの中でやればいいのでは? というアイデアに、今日のセッションで繋がりました。
1年前から、その2つのコンテンツを掛け合わせたキャッチコピーも既にできていたので、オンラインコミュニティーにすることで初めて、そのコピーもしっくりくるようになり、いろいろと迷っていたことが、ここにきて解決していきました。実際に、オンラインコミュニティーの価格やサービスなども考え、さらに無料体験期間もつけるなど、具体的なアイデアも決まっていきました。
結果、1週間のうちに、3人のクライアントさんが、オンラインコミュニティーやオンライン講座をこれからすることになって、ますます、新しい動きのあるセッションが多いです。私も、いよいよクリエイティブディレクターとなりました。
また別のクライアントさんは、iPhoneのお絵描きイラストアプリをダウンロードしたら、ご本人曰く、意外にもイラストを描くことにハマってしまったようです。自分の文書作品のイラストを知り合いに頼もうかな? と考えていたようですが、自分で描けると思えたそうです。まるで、私が急にRobertを描き始めて、「あれ、意外と描けた!」と思ったときの感じを、追体験していると言っていました。(笑)
まえから、その気になればいろいろできたことだとは思うのですが、背中を押されてポンと生まれるものを楽しんでいるような、そういうクライアントさんが多いです。
最近の日々の世界のニュースは、毎日同じことばかりですが、「今日はこんな新しいことが生まれました」というニュースになるといいですね。
0コメント