★2009年 変化。2009.12.30 17:022009年のコーチとしての自分を振り返ってみると提出させれてくる、ひとみずむPART2を見たら一目瞭然でした。執筆してくださっている皆様、私へのFBをありがとうございます。どれだけのひとが、「あなたのままでいいです。」と言ってくれるでしょうか?その言葉を心から言える自分になれたこ...
★文章力の基本 阿部 紘久さん2009.12.30 01:28昨日のクライアントさんが、私の送ったFBのお返事でクライアントさんからもFBシートを送ってくださいました。あまりにおかしくて爆笑していました。クライアントさんから>『「怒らないこと」にも、怒ってたんだ!』>は、傑作でした。>思い出し笑いのネタとして、かなり重宝しそう(笑)「 怒ら...
★クローズドクエスチョンで心の声を聞く。2009.12.28 18:16夜の21,22,23時とインターバル2分とかで次のコーチングだったので、終わったあとも楽しい感じが持続しいまだ頭が冴えています。 笑23時のクライアントさんには、結構質問をした気がします。気づきのある質問だったと、クライアントさんよりFBいただきました。「そもそも時間管理について...
★おかげさまで。2009.12.28 03:57今年も気付けば後4日。31-3日までの4日間、物理的にお休み。まさか、その期間はクライアントさんもコーチング頼まないですからね。 笑4日間のお休みどうしましょう?!お休みと言われると困る人いますよね。今朝は、月9コーチングのクライアントさんでした。90日コーチングの4回目でしたが...
★心から行動をするために。2009.12.26 15:41関西のほうから対面コーチングにいらしていました。明日は、RITZへも行くそうで、堀口コーチング×金井さんRITZバージョンです。笑「『感性を磨いたほうがいいですよ。』と他のコーチに言われたのですがそういうことはわかるのですが、それをどうやって?ってところまでは、よくわからなくて・...
★安心して話せること。2009.12.25 17:51昨日のクリスマス企画”ファンができるブログの作り方”たくさんダウンロードありがとうございました。ブログ真剣にやろうと思いました。とメールをいただいたり。★ダウンロードはこちらからです★2008年度のプレゼントもおまけで送っています。携帯用のツールなのですが「本当にやりたいことが日...
★クリスマスプレゼント♪「ファンができるブログの作り方」 小冊子2009.12.24 15:00こんにちは!堀口ひとみです。2009年のクリスマス企画として、先日ビジネス誌のほうで寄稿させていただいた”ナンバーワンブログの作り方”の原稿を、小冊子としてまとめました。★★こちらのページのフォームから受け取ることができます★★★ いつも皆様から、とても励まされているので、年末の...
★原因はそこじゃないかもしれません。2009.12.24 01:11昨日、ひとみずむPART1を書いたクライアントさんと話していました。「ひとみずむPART1とPART2は違うように表現したいんですよ。」と私が言ったら、「進化する堀口コーチングですよ。」と返答が。あ、そこか。と、かなり腑に落ちましたしクライアントさんにねぎらわれました。 笑クライ...
★努力すれば1番とれる。2009.12.22 16:47今日の対面コーチングは、長野からバスでいらっしゃいまして今スキー場で働いているので、また長野にバスで帰りますとおっしゃっていました。まだ23歳の方です。コミュニケーションというテーマで90分考える。そういうセッションになりました。私は今でさえ、コミュニケーションのセミナーをしてい...
★ひとみずむⅡ 制作中。 テーマは?2009.12.22 06:10昨日コーチングのご感想をいただきました。コーチングって、以前も他のコーチの方のコーチングを受けたことがあるのですが、「どうしたらいいと思いますか?」ってこっちにばかり振ってこられるのですが、私は堀口さんのポジティブ見解、「私はこう考えますよ!」とかいう堀口さんのかっこいいスパっと...
★自信がなかった人が90日後、堂々とリーダーに昇格。2009.12.21 01:16先日90日コーチングのラストセッションの方でした。結果、リーダーに昇格していました!最初、全然自信が持てなくて何もかも周りで悪いことが起きると全部自分が悪いと思ってしまってどこから手をつけていいのやら???何をテーマにしていいのやら???という状態でオリエンテーションでした。そん...
★決断力。2009.12.20 04:24ひとみずむⅡの提出が始まりました。読みやすいように今回は推敲もいれながらプロの仕上がりで提供できればと思っています。昨日、いつもいろいろと手伝ってくださる方から悩み相談のメールがきまして、息子さんの受験で、今までいいと思っていた受験校よりまたいいところが見つかって、今までいいと思...