「自分が悪い、相手が悪い、と白黒つけるとそれ以上考えなくなり、心の目が育たなくなる」の考察。2012.06.30 08:46 直接、危害を加えられるわけではないけれど、職場で、ある人から何かを言われる毎日で、とても苦痛であるという悩みのセッションがありました。 そういう話は、以前にも訊いたことのある類だと思いました。自分が今、たまたま標的になっていて・・・という。 たった一人の言動が、自分を人間不信に...
Q&A:「ティーチングではなくコーチングをしなさいと上司に言われていますが、正直わかりません」2012.06.29 05:00「ティーチングではなくコーチングをしなさいと上司に言われていますが、正直わかりません」というご質問をいただきました。 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜【ご質問メール】いつも、拝見しております。Nと申します。アパレルの販売をしております。人とのコミュニケーション、相手への伝え方テ...
やりたいことをするのに恐怖心が伴うとき。2012.06.28 03:03 セミナーにコーチングもついているので、その30分セッションがありました。テーマは、「転職したい」を最初にあげていたのですが、「行動するときにいつもスムーズに行かず、集中力はないし、身が入らないことが多い」という普段の自分の行動についての悩みを話してみたいということになりました。...
今、やっと気づくことが出来る・・・。2012.06.26 02:13 「聴くことは幸せにつながる」の参加者の皆様から感想が届いています。このセミナーは、セミナー後、「幸せにつながる」を実感する作りになっているので、いつか、カプセルがパコっと開きいたとき、「やっと気づいた」となり、とても幸せな気分を味わいます。そのうち、いつも気づくようになっていき...
「聴くことは幸せにつながる」セミナー開催しました。2012.06.24 04:0723日は「聴くことは幸せにつながる」セミナー開催しました。2年ぶりに話させていただきました。 今回は、遠いところからは、ロンドンから。そして、大阪、神戸、浜松・・・と、新幹線の方々もいらっしゃいました。 あっという間の4時間半に感じました。第1回目の開催でしたが、参加してくださっ...
セミナー準備完了です。2012.06.22 17:12セミナーの準備が完了しました。セミナーを休業していた2年分のアウトプットとなりました。といっても、軸は1つです。そこを軸にできたことが、2年休業していた収穫なのかもしれません。明日は、なにを話したらいいか? 迷いがなくなりました。以前は、あれもこれも詰め込み過ぎていたようにも思い...
聴くことは幸せにつながるセミナー前日です。(あと2名ご参加可能です。)2012.06.22 04:36明日は、2年ぶりの自主開催セミナー「聴くことは幸せにつながる」を行います。ようやくパワーポイントが完成しました。セミナーの目的は、以下です。・「聴く」知性のシェア。・「その人の存在価値をそのまま生かす」世界の創造。・「聴く」=「受け容れる」ことで体験できる感動を味わう。もしかして...
自分の普通の対極に、自分のチャレンジ目標があるのかもしれない。2012.06.21 12:45 あるクライアントさんが、「周りと一緒はやだ。フツーはやだ。みたいなところがある。自分を普通と認めたくない」とおっしゃったときに、思ったことがありました。 「自分が普通と思っていることが、周りから見たら普通でないということがあるから、実は自分は普通ではないんです」と禅問答のように...
「曖昧」にしておけるようになったとき、「思いこみ」からだいぶ脱出している状態である。2012.06.20 11:08 7.7の夏コミ『曖昧』ミーティング2回目を行いました。前回のミーティングでは、「曖昧」という漢字に「お日様のような愛の目で未来を見る」を見出しいたところで、終わりました。 今日のミーティングでは、「曖昧→考え続けること」にフォーカスが当たりました。 「白黒つけること」は、「考え...
「怒っているんですね」から始まる対話で気づいていくこと。2012.06.19 08:44 ひとりでカフェにてセミナーのアイデアだしをしていました。隣の女性の香水の香りが、苦手なもので、ちょっと気になっていましたが、ひとりで何か作業をされているようなので、静かだし、いいかなと思ってそこにいました。 やがて、15分くらいしてから、その方の仕事仲間とみられる女性が席に合流...