人見知りで自分から話すのが苦手、どうしたら話すきかっけを掴めるか?2015.03.31 13:12 仕事場の学生アルバイトさんをランチに誘ったりもしたいけれど、人見知りで自分から話すのが苦手、どうしたら話すきかっけを掴めるか? というテーマのセッションでした。 話しかけられたら話すパターンが主で、自分からいくということは、あまりないということに最近気づいたようです。そうしたい...
人に手伝ってもらうことがハードル高い。「こうしたい」と想いを人に言えないです。友達にも…。2015.03.29 03:53 現在、個人のお宅にあるサービスを提供していらっしゃる方が、これからアドバイザーやセミナー活動などもしていきたいとのことで、セッションがありました。具体的には自分のコンテンツ作りのために発信力を高めていきたいというところでしょうか。 自分が依頼されたお宅へ行って提供するというのも...
STE2015DVD編集中!2015.03.27 17:41 Spring Talk Event2015の動画、音声の編集が終わろうとしています。パソコン2台同時作業で、ものすごく簡単にできてしまいました。そういう時代になったということだと感じます。★音声
★3/25 Spring Talk Event ご参加の皆様へ2015.03.24 09:38※前日確認メールをお送りしております。ブログでもお知らせいたします。★事前準備の模様はFashion source!!!の記事にしています。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜こんにちは。堀口ひとみです。★3/25TALK EVENT前日確認メールをお送りしております。このたびは、...
「部下を育てなさい。優先順位をつけなさい」それは頭ではわかるけど、なかなか実行する余裕がない。2015.03.23 16:22 仕事ではMGR職に上がり、ギリギリに回っている状態なので、家庭も仕事もうまくいくように考え行きたいとのことで、90日コーチングのご依頼を頂きました。5年ぶりの90日コーチング。以前、とてもパワフルな『ひとみずむ』を書いて下さった男性クライアントさんのオリエンでした。 現在、エリ...
自分がフォーカスしていることが現実化する。2015.03.22 06:01 「自分のことしか考えていないような人を引き寄せることについて」というテーマでのセッションでした。継続しているクライアントさんで、私もどことなくずっと気になっていたことがありました。いつも困ったお客様の話というのがセッションの冒頭で出てきていたからです。そこはあまり深く今まで触れ...
相手に合わせるか、1人でいいや、のどちらかになる。相手を受け入れつつも、自分のこともおざなりにしないようなコミュニケーションとは?2015.03.21 10:09 「人と一緒だと相手に合わせる方が楽で、そうすることが多い。相手に合わすのは、自分のことを主張したり伝えることを面倒と思って怠けていたり、うまく伝わらなくて諦めたりということがあったからとも思えます。また、相手に合わす方が効率的で時短という理由もあります。相手を尊重して受け入れつ...