横のつながりでいるには、「褒めないこと」を徹底する。2020.07.31 11:23 本日は、かの有名な『嫌われる勇気』をオーディオブックで聴いています。合計7時間ありまして、あと2時間です。まるで傾聴修行中の私が悩んでいたことについてのアドバイスのような内容。つまり今の私はアドラー心理学でいう境地を習得できた状態です。だからタイトルを見ても読もうと思わなかった...
『セッション』69 : Lesson 5 元気が湧いてくるスモールトーク(予告編)2020.07.30 11:49 本日は制作時間まる1日かかってしまい、配信が遅れてしまいました。先ほどメルマガが届いたかと思います。 今回の動画は、昨日の英会話のスモールトークを題材に「元気が湧いてくるスモールトーク」と題しまして、話を聴くほうの気持ちの動きについて考察しています。 最近、芸能人の方々など、英...
8月のオンラインヨガ参加したい方は、ご連絡ください!2020.07.29 14:10 いつのまにか、10年お世話になっているヨガのエリコ先生の管理事務所になってしまいました。(笑)#stayhomeがきっかけで先生にZoomを教えることになり、そのままほかのヨガスタジオのオンラインレッスンに無料でご招待してくださり、1D1U の方々にもお知らせすることもOKとな...
1D1U 15th Online Camp地決定!Sense→???2020.07.28 12:33 毎日センスを発揮する場はあるものです。知人の「赤ちゃん誕生のお知らせLINE」の返事をどう書いたのか?というクイズを1D1U Spin-off 8の記事に書きました。 お祝いの言葉は、ネットで検索すれば英語でも日本語でもいろいろと出てきますし、無難に定型文を書く方や、いつも同じ...
★メタ認知の技術。或いは、「そーなんだ」バスターズ。The art of meta-cognition. or I see buster!2020.07.27 02:37「あなたは、そーなんだ~ウイルスですか? 検査してみましょう。無症状かもしれませんよ」「へー。そーなんだ~」「なにが、そーなんだなの?」"Do you have the I-see-virus? Let’s get tested! You might have it and no...
なぜ、毎日編集をしたがるのか?2020.07.26 09:26 今朝は自分のコーチとのコーチングセッションがあり、その15分後には「ライブいけばな」を1D1U オンラインコミュニティーの皆さんに、Zoom配信をしました。
Sense 14 Daysご感想 | 視聴者側からホスト側へ 2020.07.25 14:55 昨日の1D1U 14th CampのSense 21 Daysはお読みになりましたか? ご感想を頂いております。ありがとうございます。
【無料ダウンロード】1D1U 14th Camp Sense 21 Days完成!2020.07.24 10:151D1U オンラインキャンプ後に毎回制作している無料冊子、「Sense 21 Days」が完成致しました。活字好きの皆様&#stayhomeのお供に!一気に読めてしまうオムニバス体験記。センスの磨き方についても学べる内容です!今回も読みごたえのある184ページにまとまりました。 ...
8月は1D1U Camp休講。代わりに「1D1U夏期講習」開催!2020.07.23 14:55 いつもの流れでしたら8月開催ですが、1か月間1D1U Campは休講することにし、9月に15th Camp開催します。 欧米諸国は9月に新学期も始まりますし、日本は夏休み明けで、気分的にも節目ですよね。 暑さも厳しいですし、2018/2019と開催してみて、皆様のバテ具...
1D1U オリジナルTシャツ販売予定!:UFO model | Rainbow model 2020.07.21 12:38 1D1U 14th Campのテーマが「Sense」でしたので、それに合わせて1D1U オリジナルTシャツをユニクロのサービスUTでデザインしました。
★どのように子供の自己肯定感を育てるか?| How to boost children's self-esteem.2020.07.20 09:46子供には教えるより、承認してみる。自己肯定感の大切さについて考えてみましょう。 What does it mean to acknowledge your children, rather than teach them? Let's talk about that and th...