★花は人| Flowers are people.

 師匠は言った「花は人」と。
 My Ikebana teacher said, "Flowers are people.”

 カイロプラクティックの受付に、はじめてお花が活けてありました。いつもならば、すぐに施術室へ行くのですが、その日は数分くらい待合室で待つことになり、お花をゆっくり観察する時間となりました。花が私に話しかけてきたようです。

 At the reception of the chiropractor, there was a flower arrangement for the first time. I usually go straight to the treatment room, but that day I had to wait in the waiting room for a few minutes, which caused me to take time to look at the flowers. It's as if the flowers were talking to me.
 
 施術が終わり、受付に行くと先生がいて、「お花飾ったんですよ」と言いました。なので私は、「気づいてましたよ。私、華道習っているんですよ」と返答しました。結構気づかない人が多いようです。きっと、今を生きていないと、そういうちょっとした変化にも気づきにくいのだと思います。そこから、最近気づいた華道の心について、チャネリングしているかのように、私はするすると語り始めたのです。

 After the treatment, I went to the reception and the doctor was there and said, "We displayed some flowers". So I said, "I noticed. I'm learning Ikebana". It seems that many people don't notice. I think it's hard to notice these little changes when we are not living in the present. From that moment, I started to talk about my recent realization about the essence of Ikebana, as if I was channeling the universe.
 
 私:華道をはじめて2年目なんですけど、全然できなくて、花を生けるのも楽しいとは思えていなかったんです。でも、月謝が払えるのなら続けてみようと思っていました。そもそも、ヨガのクラスでご一緒していた70代の素敵な方が華道の先生だったので、華道を習いたいというよりも、その先生のような歳の取り方をしたいと思ってはじめたんです。

 Me: I've been doing Ikebana for two years now, but I never improved and I didn't enjoy it, either. But I thought that if I could afford the monthly fee, I would continue. In the beginning, I was in a yoga class with a lovely lady in her seventies who was an Ikebana teacher, so I thought that I wanted to grow old like her more than I wanting to learn Ikebana.

 先生は厳しいですし、なかなか習得できない自分にネガティブな気持ちになっていたのですが、最近その原因に気づきました。自分ができないことにフォーカスしていたからです。「あること」にフォーカスしてみると、お花が好きだし、観葉植物を育てるのは得意だし、好きな要素はあるなと。フォーカスを自分以外に向けたら、師匠が最初にお話ししていたことが、自分の中で腑に落ちたんです。

 My teacher is very strict and I used to feel negative about my difficulty in learning, but recently I realized why. I was focusing on what I couldn't do. When I focused on what I could do, I realized that I like flowers and I'm good at growing plants, so there are something I like. When I turned my focus to something other than myself, the first thing that my teacher had told me became clear to me.

 野山で切られたお花が、いろいろな流れを経て、私のもとにやってきた。それを自然の中で咲いているよりも美しく、花の良さを引き出して、花器という小宇宙の中で、私が生けさせていただくのだと。

 The flowers were cut in the mountains and came to me through various flows. I place them in a vase, in a microcosm that brings out the best of the flowers and arrange them more beautifully than they would be in nature".
 
 人の話を聞くときは、自分を消して、その人のありのままの姿を聴くようにしています。花も同じです。自分を消して花を観察し、自然の中にあるかのように花器に生けるのです。

 When I listen to people, I try to erase myself and let them be who they are. It's the same with flowers. I try to put aside myself, observe the flower and arrange it in a vase as if it were in nature.
 
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜

■編集後記

いけばなは、花器の中に、風や太陽など見る人が、そこには実際に存在しない自然を想像の中に見出せるように生けるもの、だから、フラワーアレンジメントと花の向いている方向が違うのです。