ただいま1D1U Spin-offでは、エリッヒ・フロムの『愛するということ』の読書会となっています。
『愛するということ』はあまりにも有名なので、本を持っている方も結構いらっしゃるようでしたが、開けたけど閉じたか、本棚にストックしっぱなしという方ばかりのようでした。ましては、本に書いてあることを実際に実践した人(=隊長)となると、かなり稀ということになるでしょう。
そんな難解な本にもかかわらず、なんと毎日少しずつ朗読をアップしてくださる読書家の方がいらして、お陰で音として耳から入ることで、読んだ気になっていたところの理解まで、深まっていくのを感じています。本当にありがとうございます。
そしてLove yourself にちなんで、「自分を大切にする・相手を大切にする」について語られている、私が感銘を受けたある講演動画を皆さんにシェアしたところ、90分ものにも関わらず、多くの方がすぐに視聴され、しかも個人的に心に残ったところをメモ書きとして、コメント欄に挙げていらっしゃいました。最初に御覧になった方が、メモ書きコメントをしてくれたことで、前に倣えをしてくれたようです。
自己基盤が整っていくと、時間のかかりそうなことにも向き合う余裕が生まれ、さらにシェアする心の余裕まで生まれていくものですね。まだ4日目ですがすでに濃い状態になっており、ありがたいです。MZさんも宇宙にいらっしゃるので、より宇宙Campを身近に感じている、今年最後の冬期講習となっています。
0コメント