自分のこだわりを知る。

 いろいろと満遍なくするほうで、流されがちなところもあるけれど、こだわりはあるのだろうか? 

 どう質問しようかと考えていてふと思い出したのが、マイルールの列挙です。UPDATEセミナーをしたとき、私は「100のマイルール」を書き出したことがありました。

 その中の1つ、「好きな人がいたら告白する」というマイルールを読んだ大阪の参加者の方が、真似して実行してみたところ、お付き合いできるようになったそうで、感謝されました。(笑)

 また、知人のコンサートなど行くときは、「必ず花束を持っていく」だったり、「ほかの人も絶対に誘う」などのマイルールがあります。仲間も誘って連れて行く人は少ないようなので、主催者の方に喜ばれています。

 という風に、私のマイルールは、能動的な活動が結構ありました。人によっては、恐怖心からのマイルールが多くなっているかもしれません。「・・・のときは、・・・しない」など。いずれにしても、自分のこだわりがいろいろと出てくるのが、マイルールの列挙だと思います。

 私の例をいくつかご紹介したら、クライアントさんもいろいろありそうだと思われたそうです。いちいち自分のこだわりを100も言語化しないでしょうから、それでこだわりがないのかな? となっていた部分もあったようです。

 あなたも、自分のマイルールを思いつくままに書いてみてはどうでしょうか? 自分の思考が見えてきますよ。