先日の切り抜き動画の内容を、メルマガとして切り抜いてみたらどうなるだろう?と思い、切り抜きに次ぐ切り抜き編集を試みました。
その結果、さらに俯瞰してみることができ、「強みの磨き方」動画では話していないことが書きながら浮かんできて、ついにコンプリートした感じとなりました。
そして英会話の先生に読んでいただいたところ、彼はまたさらに俯瞰してみて、もうそれ以上因数分解できない本質的なところに辿り着きました。切り抜いてよかったです。
その夜のセッションのクライアントさんは、「なんとかなる!という自信が持てていない」ことをテーマにしていたので、ちょうど「強み」の話をシェアすることになりました。
これだけ何回も、焼き直し、切り抜きをしていると、短い時間で伝わりやすくなるものです。こちらのクライアントさんから質問されることが多いので、この日も名言がでるかもしれないと、(笑)私が話している部分だけ録音していました。
いい感じで話せていたので、「強みを磨く」というタイトルで、7分に編集してみました。月曜日のメルマガで動画もお知らせします。メルマガの内容が動画になったものをお届けするとは、はじめてですね。
20代、30代のクライアントさんは、人生の先輩がキャリアアップしてきた話を聞きたがっているように思います。私が20代、30代のころも自分の未来をイメージしたくて、常に相談相手を探すタイプでした。今度は私が人生の先輩として、お役に立つ機会が増えたらいいなと思っています。会社で圧倒的な結果を出したいという20代、30代のセッションもしたいですね。外部に上司を持つことはお勧めです。
さて、「なんとかなる!という自信が持てていない」ならば、やはり自分の強みを爆発させて、会社で結果を出す体験をすることです。そのために、人生の先輩からの問い掛けは、役に立てると思います。
0コメント