意欲の低下を感じている人へのアドバイス。2023.08.06 09:41 「意欲を取り戻したい」というセッションがありました。長年のクライアントさんなので、その方が、たまにそういう時期が来るなぁと思いながら、話を聴いていました。 仕事に対して意欲がないというよりも、仕事とは別に「どこに旅行へ行きたいか?」と考えてみても、特に行きたいところが...
切り抜きの切り抜きでメルマガ作成。2022.04.16 06:51 先日の切り抜き動画の内容を、メルマガとして切り抜いてみたらどうなるだろう?と思い、切り抜きに次ぐ切り抜き編集を試みました。 その結果、さらに俯瞰してみることができ、「強みの磨き方」動画では話していないことが書きながら浮かんできて、ついにコンプリートした感じとなりました。 そして...
過小評価がもたらす悩み。2022.02.04 13:46 転職面談で、自分のやりたいことを相手にしっかり伝えることができ、話し合いもできたそうですが、迷っているようでした。いろいろと話を聴いていると、その転職するかもしれない会社は、悪くないようです。何か決定打が欲しいのでしょうか? 「その会社のポジティブなところはどこですか?」と質問...
10年来のボイトレの先生からプロ意識を学ぶ。2021.11.07 11:41 先月からボイトレ完全復活となりました。2010年からの宝地先生は、アフターコロナはレッスンをする予定はなかったようなのですが、熱心な生徒さんが再開を望まれ、私はそれに便乗するように再開をお願いしました。しかし以前の月2回から月1回のレッスンということに。そこでお休みの間に、すこ...
学びと活用の循環サイクルを意識する。2021.07.13 08:08 最近、自分の確定申告に生かすために簿記の勉強をはじめました。そのほかにもYouTubeなどでお金の知識をいろいろと学んだりしています。 そんな中、季節に一度の税理士さんとのミーティングがあり、聞きたいことが満載になっていました。簿記のことを聞きたいのではありません。すでに払って...
過去が超人へ上書き。2021.04.13 14:55 自分を変えるなら、まずはインプットを変えること。1D1U Campでのユニタスさんの影響で、YouTubeの古典の本のレビューからではありますが、今まで知ろうともしなかった偉人たちのことが、知識としてどんどん入ってきています。傾聴の仕事のおかげで、一度聴いたことは耳に残りやすい...
次元が変わるサインは、時間の過ごし方に現れる。2021.03.24 07:43 クライアントさんがセッションで話している内容が、前回と今回とでは変化していました。前回は問題点についてどうアプローチするか? そして今回のセッションで、直接仕事と関係ない話がいろいろと出てきました。仕事の話でさえ、「今は直接必要でないけれど、そのうち必要になる知識を学んでいる」...
「過去の延長線上」でやりたいことを考えると、たいてい「しなくてはいけない」となる。2021.01.09 09:37「先に進もうと思うと、内面のことがいろいろでてきて、一族で代々言われているようなことが、トラウマのようになっていて、どうしてもそこが引っかかるんです」「自分が楽しい形、そんなことでは仕事にならないのではないか?」「値段を高くすると、人は来ない?」 HPにメニューを載せて告知してい...
未来のなりたい姿の波動に、今の波動を合わせること。2020.12.08 02:45 当たり前のようなタイトルを書きましたが、意識ではそう思っていても、そうは思っていない行動を無意識でとっているものです。つまり、潜在意識はそっちのほうの意識です。潜在意識で思っているほうが現実化していきます。 あるクライアントさんとのセッションで、「未来のなりたい姿の波動に、今の...
このご時世の時流に乗る。2020.05.29 14:46 緊急事態宣言中に、オフラインだったものを、オンラインのお仕事として実施したクライアントさんが何人かいらっしゃいまして、その中のお一人の方のセッションがありました。 とても満足のいく内容だったそうで、参加者から、「楽しかったです。これからも続けたいです」という感想を貰えたことは、...
インナーチャイルドの声を聴く。2019.09.03 14:58 クライアントさんの前回の90日コーチングは、今まで先延ばしにしていた大きな決断ができたり、目に見える変化がとてもありました。マインドの変化として執着をいろいろと手放せたからです。 それから1年以上経過しまして、好きでも嫌いでもなくといった仕事場にいらっしゃるそうです。ちょうど、...
Toy story 4 鑑賞。「15分後気づいて鳥肌」(ネタバレ)2019.07.27 16:39 Toy story 3でボロボロ泣いて、待ってましたという感じの4鑑賞してきました! 30分前に観終わったばかりで、レビューを書きたいと思います。ネタバレになるので、お気を付けください!