1D1U隊長の夏至の過ごし方。朝6時半からZoom!

 たまたま開運系のYouTubeを3つくらい観まして、夏至は上半期の新年みたいな日ということで、急遽箱根神社付近に前泊しました。また夏至は夏至でも、神社参拝は、朝5:00〜6:59がよいとのことで、朝風呂のあと、6時半頃神社へ。ちょうど、1D1U Spin-offもはじまったタイミングのため、バーチャル参拝と題して、Zoom ライブも行いました。4名の方がご参加されましたね。ベッドから、バーチャル参拝の方もいらしたようてす。(笑) 箱根神社も朝はさすがに人影まばらで、ゆっくり撮影もできました。

 ちなみに上半期大晦日の「隊長だより」は浴衣で出演。バレンシアガのミニ財布を持ってます。この財布からの初めての出金は、箱根神社のお賽銭となりました!(笑)

 参道の急な階段から、お手水、また階段を上がり、鳥居を経て、お参り。2つ神社があるので、もう一度お参りして、また階段を降りて、最後に芦ノ湖に立つ鳥居の下から、芦ノ湖の朝靄で締め、30分のライブとなりました!私も感動をシェアできる人がいて、ごきげんな時間になりました!ありがとうございます。

 こちらはiPhoneで、芦ノ湖に聳え立つ箱根神社の鳥居の下から、夏至の朝靄を撮影したものです。


 それから朝ごはん後、4.5キロ歩いて九頭龍神社へ。時間知らず行きましたが、ちょうど開門の9時に到着して、一番乗りでした。🙋‍♀️✨
バーチャル参拝もどうぞ!
 これだけでなく、神社で新しくお友達ができたり、(笑) 2022年下半期はご縁がどんどんつながっていきそうな予感がしました。

 新年のような節目を、夏至で再び意識するのは、良いですね!