オンライン英会話で英語メルマガをシェアした結果。(時間の概念)

 毎日のオンライン英会話レッスンでは、英語脳を作るカランレッスンをコンプリート後、中級日常会話に進み、それも終わってしまったので、上級会話コースに行こうかなと考えながら、いろいろな教材を探している時にふと思いつきました。昨日書いたばかりの英語版『読むサプリ』をシェアしよう!と。

 その先生は、日本人ぽい顔のフィリピン人のかわいらしい26歳の女性で、オシャレで明るく、好奇心旺盛なタイプです。深い会話も好きと言っていたので、シェアすることはちょうどよさそうだと思いました。レッスン3分前に「Free Conversation」に予約を上書きしました。


 メルマガについて少し説明をして、早速出来立ての記事を英語で読みました。最初のあいさつ文のところから「それってどういうこと?!」と質問がさっそく飛んできたので、「最後まで読みますね」と言って進めました。(笑) 読みながら、向こうの反応が見られて参考になります。




 今回のメルマガは、「提案について」です。「未来からの提案ってどういうこと?」と早速質問されて、ここで時間の概念について説明をしました。

「時間は過去から今に流れているのではなく、未来から今に流れてくるのですよ」

「(メルマガの内容から)それって、宇宙からの提案のこと?」

「そうです。宇宙からの提案は、未来からのもの」

「それ、はじめて聞いたわ!歴史から学ぶっていうし、過去の経験から提案やアドバイスって、するもんよね。どういうこと???」

「過去の延長線上でのアドバイスを実行するということは、未来も同じことをやるってことでしょ。それってつまらない」

「そうか。同じ選択をしても、同じ結果になるってことね」

「そうですそうです」

「じゃあ、未来の選択ってどういうこと?運命ってこと?」

「そんなことかもしれませんね」

「例えば?」

「過去からの延長線上で考えていたら、iPhoneって存在していなかったのではないでしょうか? iPhoneのアイデアはどこからきたのでしょうね?」


 そのほかにも、「人生を変えた言葉は何か?」とか、「自分がしないと決めていることは何か?」「40歳の自分に伝えたいことは何か?」など、別の質問もされました。別の質問と言えども、今回の「提案を受け取る」とつながっているようなベストクエスチョンでしたね。素晴らしい先生です!おかげさまで、自分の英語メルマガを教材にして、ディスカッションする未来が叶いました!


★先生からフィードバックをいただきました。

Thank you very much for sharing your article Hitomi-san ! 

I am really empowered. I remembered Mother Teresa, she also said, "Yesterday is gone. Tomorrow has not yet come, We have only today. Let us begin." - Mother Theresa 

May you have a productive day Hitomi-san ! THANK YOU for sharing powerful words today! 


 今回の内容から、マザーテレサを思い出させることにつながったようです。マザーテレサの名言に、ONE DAY ONE UNIT的なものがあったとは! シェアさせていただいて、こちらもよかったです。英語メルマガの方のタイトルは、読むサプリではなく、「Hitomi's Rules of Life」になっています。これからも世界に広げていきたいです。

 今回トピックにしたメルマガは、8月8日ライオンズゲート?配信分となります。(笑)