「中2と何を話すんですか?」

 毎週金曜日はメルマガを書く日で、午前10時から3時間くらいかけて書いています。書きたいことは、1週間のなかで特に言語化してみたいと思ったものを題材とします。そして、朝の瞑想の間にだいたいの構成が浮かんでくるので、浮かんできたままに書き始めます。最後のオチは、書きながら見えてくるので、いつも発見があるのです。

 本日は、姪が私の家に宿泊した日のことを書きました。昨日、ヨガの先生に「中2と何を話すんですか?」と聞かれた問いが、気になっていたので。

 特に大したこと話していないなぁと思いつつ思い返してみると、そこで起きていたことだけ話していたことに気づきました。「ドーナツ美味しいね」とか。印象に残ったシーンはいくつかありましたが。

 もう少し掘り下げようと、瞑想のときに振り返っていたら、なんだか涙が出てきてしまって、なんだこれは?となりました。メルマガを書いている最中も涙が出てきました。本当にこの現象はなんなのでしょう? 心は先に気づいているけど、言葉になりません。

 英会話の先生も「いい話だね」と。私のメルマガを読みながら、「映画『カモンカモン』の予告編が流れてきた」と言っていました。(笑)

 そして、そういうことだったのか!と、点が線になって繋がり、また泣けてきました。人が幸せに感じるときって、やっぱりそこなんだ!と。今日も素晴らしいディスカッションでした。来週の月曜日に配信いたします!