現状、満足できているけど、この先の変化は? 自分の中に答えを探しても見つからない。

 「仕事、夫婦、趣味などに満足できている。これから先、もっとあるなぁと思うけれど、何をして行けばいいか?仕事も更新のタイミング。更新しなくてもいいなと思う。でも何するの?現在の状態には満足できている。この先の変化は?」 というテーマでの90日コーチングのご依頼をいただきました。
 「現在の状況に満足できている」というのは、昨年のプチセミと単発セッション後、視点の変化が起こったことも起因しています。でも人間は、そこでは止まらないもの。さらなる欲求を追求したいタイミングになられたようでした。しかも今年のしし座は「12年に一度の幸運期!」という占いを読んだそうです。昨年は、かに座の方がそうおっしゃっていました。もっと前には「うお座」の方もそうおっしゃっていました。(笑)流れに乗ってしまいましょう!

 「自分を変えるには、出逢う人を変えるといいますけど…」と、私のいきなりの切り返しに、「新しいところへ行っても知り合いができないんですよね。話しかけたらまずいかな?とか。1人でいても別に困らない。だけど自分さえよければ、と言うところで止まっているとも言えます」

 「ご縁が自分の人生を変えていくものですよ。人をつなげること。ご縁にフォーカスしてみる1年にしてみたらどうですか?」

 「あまり考えたことがなかったですね…」

 そのあと、人とかかわるのに遠慮がちの自分について、少し考えていきました。「自分が話を続けさせることが出来ないのは自分が悪い」と思っているところにただ辿りつきました。
 しかし、クライアントさんが出逢ってきた世界というのは、自分から主体的に行くタイプの人が、ただ少なかっただけなのでは? という見方に切り替わりました。

 これからクライアントさんがご縁をつなげていこうとする人たちは、人の悪口をいう会話もほとんどない世界で、いい情報があったら、どんどんシェアしてたり、あまりうまくしゃべれなくても、待ってくれたりする人たちになっていくと思います。あまり心配する必要はないでしょう。

 昨年のトークイベントで「集客」について考えていたとき、自分が周りと違う行動をしているなと気づきました。それは、「人と人とをつなげる」ということを大学生のころからよくやっていたということなのです。
 今も、誰かの展覧会、発表会などにも、必ず誰かを誘うということもよくします。しかし、ピンで来る人の方が明らかに多い世の中であるように感じます。たくさんで行ったほうが、主催者もきっと喜ぶはずなのに、何で誘わなのかな?と思っていたのです。しかしながら、私のそういった習慣が、「集客」ができる体質であったということです。

 私の人生を変えたのも「ブログ」から始まりました。ブログは、人と人とがつながるツールです。風水のサイトを見ていたら、「出逢いを求めているならば、通信機器を○○の方向に置きましょう」ということが書いてありました。確かに、ブログも電話もラジオもテレビも「つながる」というカテゴリーのもの。それを吉方位に置くというのは、「つながりたい」というエネルギーを宇宙に知らせることかもしれませんね。それで、引き寄せるという!

 つまり、自分の仕掛けはじめたことが、跳ね返ってくるという世の中です。まずは、自分から人と人とをつなげるところから始めてみるのもよさそうです。

「幹事をする。人を誘ってどこかへ行く。たとえ断わられたとしても、『私は誘った』という実績が残るからめげないこと!」
 「人にいいものをシェアする。人と物をつなげる。(アフィリエイターをしてみる)つなげるをテーマに、縁結びの神社に出向くとか。いい人がいたら、人にも紹介する。ピンで行くのではなく、誰かを誘う。人と人とが繋がるようなセミナーへ行ってみる。そこで1人でもつながってくること。繋がるためには、名刺からですね!」

 と話しは進み、クライアントさんは、趣味でブログを書いていらっしゃるので、「ブロガー」の名刺を作り、裏面に自分の趣味を書いておくことにしました。

 自分の楽しみだけでとどめておくか、人にもシェアするひとであるか?その違いが、お金の違いも生んでいるのではないでしょうか。

 どう流れが変わっていくか楽しみです。

 今日はこちらの質問はいかがでしょうか?

人と人とを繋げていますか?