テーマ 「私がカウンセラーになって良いのか?」

先日の対面コーチングは、30代の女性の方。

20代は、フリーターをしながら何が向いているのか

考えていたそうなのですが、合わないからやめるの繰り返し。


そんなときに、ヨガに興味を持ち、インストラクターも始めたそうなのですが

教科書通りに教えるのは、私じゃなくてもいいやってなって、

今度は、人の話を聞くことが好きだからカウンセラーに興味がでてきて、

勉強をしようかと思い始めていらっしゃるそうです。


でも、「私がカウンセラーになって良いのか?」と

始める前から悩みに入っていました。


周りの人が、カウンセラーは仕事にするのが難しいとか、

いろいろと不安材料を言ってくるから不安になっているそうです。


パターンとしては、いつも合うかな?と思ってはやっているうちに

合わないと感じてしまう・・・ずっとグルグルしているとおっしゃっていました。

どこに解決の糸口があるのでしょうか?





お話を聞いてみました。

ヨガのインストラクターをしだした頃からのお話です。


 「ヨガのインストラクターもしたのですが、
 教えるうちに、言いたいこともあるのだけれど、
 教科書通りに教えないと生徒さんに悪いと思って、そうしているのですが、
 そういうのは私じゃなくてもいいんじゃないかと思えて・・・
 それに、体から心を見ていくよりも、心からみて行くほうが、自分の経験上
 早いんじゃないかって思い始めて・・・むしろ、クラスが終わった後、
 生徒さんと話しているほうが楽しいんですよ。人の話を聞くことが好きなんです。
 だからカウンセラーの勉強もしたいと思っているのですが、
 カウンセラーは儲からないとか悪いうわさを沢山聞いてしまって、
 躊躇しているんです」


 「別に、教科書通りじゃなくてもいいじゃないですか。
 私のクライアントの方が、パーソナルTRをつけているのですが、
 教科書通りにされたら、逆に自分の体に合わなくなって
 体おかしくしちゃったみたいなんですよ。自分にカスタマイズ
 してくれるTRのほうが、自分に向いているからって、TR
 変更したそうですよ。だから、教科書じゃないからいい!って
 いう生徒さんに教えたらいいですしね・・・」


 「そうか・・・なんか、決め事作っちゃうみたいですね・・・私。
 それに、堀口さんと話していて気付いたのですが、
 私が自分にする質問は、いつもグルグル質問ばかりなんですよ。
 『私がカウンセラーになって良いのか?』っていう質問は
 ぐるぐるしますね・・・」

 
 「確かにそうですね・・・その質問は勉強する前にしちゃったら
 そりゃ、誰だってできなくなっちゃいますよ・・・
 自分探し中のときの自分への質問も『どんなことをしていけばいいか?』
 『私が役に立てることは何だろう?』両方ともグルグル質問ですね。
 役に立てることは、人から言われたときに気付くものですからね。
 『役に立てることは何だろう?』と問う前にもうやっているものが、
 『役に立ちますよ』と人から評価されるんだと思いますね」


 「はははは、ほんとですね」


「話を聞いていると、カウンセラーになるというよりも
 聞く能力をアップさせたいという目的がある感じ。
 それならば、そういう目的で勉強してみればいいのではないですか?
 別にカウンセラーにならなくてもいいし。
 私もコーチになろうと思って、コーチングの勉強してないですから。
 売上伸ばしたくて、部下の才能を引き出すためでしたから。
 独立するときに、たまたまコーチングもできるやってやることに
 なりましたからね」

 
「そっか・・・聞くことを深めたいですね。じゃあ、勉強しよう!(笑)」



・・・・そのあと、ずっと私のほうが質問をされ続けました。(笑)
さすが、聞くことがお好きでいらっしゃると思いました。
切り口のいい質問ばかりで・・・


そして、最後に〆の質問をしました。



「『私じゃなくてもいいや』から、今はどんなふうになりましたか?」


「『みんな幸せやったらええやん!』になりました(笑)」


□■□■□■□■□

★翌日ご感想もいただきました。

 
堀口ひとみ様

先日は対面セッションありがとうございました。
FBシートをいただいて、より理解できました。

とどのつまりは、「私がカウンセラーになって良いのか?」
という、まさに答えの出ないグルグル質問をしていたことが
進めない原因だったのですね。

セッションを受けて、やって良し!というかやれ!と思ったので
やることにします。

堀口さんにインタビュウさせていただいて、とても面白かったです。
お話を聞いていて、本当の行動力って、やり続ける力のことなんだなと思いました。
突発的にする行動(急に思い立ってする旅行とか、資格をたくさん取るとか)
そういう行動も行動力だけど、そういうのって大してエネルギー消耗しないんですね。
でも堀口さんのように行動していく中で課題が出てきて、
それに対処して・・の繰り返しで
継続していくのってすごくエネルギーがいるなと思いました。
それゆえに、無駄なエネルギーなど使っていられないのだなと思いました。
これも道理手帳にメモしておきます。

(後略)


□■□■□■□■□

Y様ありがとうございました。

グルグル質問集、お待ちしておりますね。


 今日のノート




 解決のヒント

いつも目下の目的を考えて行動すれば道が開けていく。


 今日はこちらの質問はいかがでしょうか?

本当はどうしたいですか?


□■□■□■□■□

 セミナーお申込み受け付け中です。(すべて特典コーチング付です)

★夏のテーマは、「テーマ、軸を持つ」です。
6月12日(土)夏コミin東京 堀口ひとみ x 播磨弘晃 2010テーマ「話させ上手」

★日程変更になりました。
7月24日(土) 初開催!堀口ひとみライブセッション@銀座

★90日コーチング6月度開始、あと2名になりました。
ご案内はこちらです。