自分の気持ちをスルーしない。

今日は新しいクライアントさんのオリエンでした。

アパレルで店長をしている方です。

新店の店長を任され、部下とのコミュニケーションで悩んでいるとのことでした。


どのような状態かとお伺いすると、

自分よりキャリアの長い2番手の人が、「あの人はああ思っている」と、

色々な人のことを伝えてくるのだそうです。

それが本当かどうかも分からず、手こずっているとか。

みんなそれぞれ色々言ってくるけど、バラバラのようで・・



その話を聞いて、私が思ったのは、

浅いところで話が終わっていると感じました。

もっと深く突っ込んで聞いてみれば、最初の一言だけで

動揺することも減ると思うのです。



いい面を見れば、みんな色々言ってくるわけですから、

クライアントさんは、とても意見を言いやすい雰囲気を醸し出している店長

ができているということですよね。



だから、ちょっと話を深く聞いてみようという気持ちを持つだけで

ずいぶんと変わるんだろうなぁって思いました。

あとは、深く突っ込む術を知るとよりいいかなと思いました。



他にも困っている話を聞いてみると、

上から言われたことに対して、メモとっているみたいですが、

理解するのが遅いところがあると言っていました。


ここでも一言「いまおっしゃったことをもっと具体的に教えてください」

と深く突っ込んでみたり、「今わからない」ということを

その場で相手に伝えると相手も詳しく話してくれます。


また、「今すぐには返答できないので、あとでメールします」と

ひとこと伝えれば、相手を安心させることもできます。



あと、私が思ったのが、二つのエピソードに共通していることとして、

「自分の気持ちをスルーしている」ということです。

自分がその時点で、話を理解できていないとか、もっと知りたいなぁとか、

きっと思うところなのでしょうが、

そもそも、そういう気持ちに気づいていないのです。



それをクライアントさんに伝えてみたら、

「自分がいまどう思っているか?」という感覚は

あまり持ったことがないかもしれないと言っていました。



最後に、「コーチングの時に、名前か名字かどちらで呼んでほしいか?」

聞いてみました。


すると、「どっちでもいいです」と。

「おぉ!自分の気持ちにちゃんと聞いてみて決めてくださいね!」と言いました。




どっちでもいい、ばかりになると

自分の気持ち、わからなくなっちゃいます・・・。

どうぞ一瞬一瞬、自分の好みを大切に!!!



 今日はこちらの質問はいかがでしょうか?

今どんな気持ち?