休日の過ごし方について、考えてみたいというテーマがありました。転職期間中は、次の仕事のための勉強をしたり、自由な時間を過ごせてきたそうですが、いざ転職して仕事再開となると、休日の過ごし方ってどうするんだっけ? みたいな状態になったようです。
休日ですから、趣味とか、新しい勉強とかするのも一つですよね。最近、フランス語に興味を持ったから、少しはじめてみたそうです。でもそれ以外は? アウトドアや楽器なども過去に趣味としてやられているので、それの再開とか? しかし、心はどこか新しい世界を望んでいるようでした。
お話を聴いていくなかで、「自己完結でできる趣味のことしか選択肢にない」と私は気づきました。いわゆる独身貴族ではありますが、やはり自分だけの楽しみでは、人間、物足りなくなるのではないでしょうか。
私も独身貴族ですが、(笑)幸いにして、仕事で人と関わりますし、こうして発信していることも、自己完結と言えば自己完結ですが、この記事を読んでくださっている方も存在するので、伝えたいことを書こうという思いで、毎日書いています。
自分の趣味も、英語の勉強が日英メルマガを書くことにもつながりますし、姪の勉強を教えることにもつながりますし、どの趣味にしても、ブログを通してシェアしているので、誰が読んでいるかわからなくても、使命感があります。
つまり、自己完結を辞めて、利他的なことに時間を費やすことが、40代の独身貴族の心を満たしてくれるのではないでしょうか。(笑)若いころよりも、経験も知恵も増えているし、心も広くなっているはずです。ボランティア活動に参加することだっていいですね。
両親も高齢になってくる時期なので、余生を幸せに生きてもらえるような関わり方をすることで、自分も相手も幸せになります。
自分を満たすことは卒業して、利他的になること。新しい喜びの世界が待っています!
0コメント