初のマネーセミナーまであと9日。部屋に缶詰となって準備をしております。
サラリーマン時代は、経理にすべて税金管理をお願いしていて、自分が支払っている税金すら把握していなかったと思います。なぜならば、経費を計上する形で節税ができないので、経費について知る必要がないからです。そこからフリーランスになる人は、ほとんどお金の知識がない方が少なくないのではないでしょうか。
そんなお困りの方々に教える「マネーセミナー」なので、どこからお話をスタートすべきか、皆さんの受け取り方を想像しながら、セミナーを作っています。
だんだんと知識が増えていきながら、最終的に全てがつながるように理解できるような内容の流れにしなければと考えています。
よりよい伝え方とはなにか? いつもならば、エピソードを話していることが多いので、参加者の皆さんの頭の中にイメージが湧きながら、話が入っていくと思うのですが、今回は教科書的なので、そういうわけにはいかないです。資料が手元にないと、メモを取ることも大変になってしまうでしょう。
そこで、ガイドブックをつくることを思いつきました。説明すべきことは、すべてこの中に!いろいろとWEBSITEを検索すれば、出てくることと同じことを書いていますが、どこから調べていいかもわからない状態だと思うので、そのためのガイドブックです。未来に調べることが、既に説明されているのです。私も経験があるからこその先回りです。(笑)
いつもの1D1U エッセイと同じサイズなので、スマホで読みやすい大きさとなっています。30ページくらいにはなりそうです。
知らないことを学ぶときは、なかなか点が線になって繋がらないと思うので、私の中で、点が線となって繋がった順番にガイドは進みます。出来上がり次第、私の税理士さんにもチェックしていただいて、完成となります。
自分の経済状況を理解し、自分の財務管理を行うためのツールを手に入れていただけるチャンスです。税金や経理についての知識が全くない方、すでにフリーランスとして活動しているが、より深く理解したいと思っている方、皆さんにとって有益な情報が詰まっています。そして、それがあなたのビジネスにとって最善の結果をもたらすことを心から願っています。この機会をお見逃しなく。
0コメント