自分がどう見えたいですか?

 定期的にセッションをしているクライアントさんは、会社を辞めてから、自分でお仕事を受注できるようにもなってきました。また、自分で時間をコントロールできますから、周りの人たちとも充実した時間を過ごせるようになって、今とても落ち着いてきているようです。

 「これからさらに何かしたいことはあるのか?」と質問をしてみると、やりたいことはその都度でてきたらすぐに行動もできる状態ですし、コレといったものは出てこないご様子でした。

 そこで私がした質問は、「自分がどう見えたいですか?」です。自分の人生を生きはじめたクライアントさんですから、もっと個性的に、マイライフを満喫している様子が、周りからみえるように、輝いてもいい時です。

 ですが、サラリーマン時代の名残なのか、ある集まりでは無難な格好をチョイスして参加し、あとから好きな服を着てきてもよかったのにと、気づかれたとのこと。まだ、無意識に周りに合わせなくちゃ、という意識が残っていたことに気づかれたそうでした。

 

 「どんな人が素敵だと思いますか?」と質問すると、憧れの作家さんなど、数人がでてきました。どの人もその人らしいファッションで、その人らしい人生を生きていらっしゃるようです。 

 私は最近、自分で服を作り始めました。Tシャツにプリントしているだけですが! これから、「アーティスト」の自分の側面を引き出していきたいです。おこがましいですが、星占いがそう言うので。(笑)

 早速、SNSのアイコンも、顔がはっきりわかるポートレートから、チームラボで撮影したアートなセルフィーに取り替えました。こちらのアー写を、このブログの自己紹介に掲載しました。(笑)

 こんな風に、自分がどう見えたいのかを自分でデザインすることは楽しいです。クライアントさんもちょうど誕生月でしたし、「新しい自分」になるタイミングでしたね。

 次回お会いすることがあるので、そのときにポートレート撮影をして差し上げることにしました。どんなファッションでいらっしゃるのか? 楽しみです!クライアントさんの自分の人生が始まります!