理論から実践へ:「ジョー・ディスペンザ研究会」開講!2/15/22/録画参加

ジョー・ディスペンザの教えで現実が変わる?実践の鍵とは

最近、日本でも「ジョー・ディスペンザ」の名を耳にする機会が増えていませんか?彼の研究は、思考が現実を創るという概念を科学的に解明し、多くの人々の人生を劇的に変えてきました。では、なぜ彼の理論がこれほどまでに強い影響を与えているのでしょうか?


"Your Personality Creates Your Personal Reality" - あなたの個性があなたの現実を創る!

ジョー・ディスペンザ博士は、脳科学、量子物理学、心理学の視点から「私たちの個性(Personality)が私たちの現実(Personal Reality)を創り出す」という驚くべき法則を明らかにしました。つまり、私たちが持つ思考、感情、行動のパターンが、今この瞬間の現実を形作っているのです。

彼の研究によれば、私たちの思考が神経回路を形成し、その思考に基づいた感情がエネルギーとなって現実に影響を与えます。つまり、望む未来を創るためには、まず私たちの思考と感情を変えることが鍵なのです。

例えば、ポジティブな未来を強く思い描き、それをすでに実現したかのように感じることで、脳はその状態を「現実」と認識し始めます。その結果、私たちは無意識にそれにふさわしい行動や選択を取り始め、周囲の現実が変化していくのです。しかし、単に願うだけではなく、行動を伴うことが重要です。どのように行動や選択を変えることで、思考を現実へと昇華させるのか?このプロセスを深く理解し、実践していきます。

意識を変えるとはどういうことか?

新しい現実を創造するには、今までの「慣れ親しんだ自分」から抜け出し、未知の領域へ踏み出す必要があります。しかし、私たちはしばしば慣れたパターンに留まろうとするもの。Into the Unknown(未知の領域へ飛び込むこと) は簡単なことではありません。

意識を変えるとは、単にポジティブな思考を持つことではなく、新しい考え方、新しい感情、新しい行動を選択すること です。これまでの自分の限界を突破し、新しい可能性に開かれることで、初めて本当の変化が起こります。

では、どうすれば意識をシフトできるのか? その方法と実践について、次のセミナーで深く掘り下げていきます。


理論から実践へ:「ジョー・ディスペンザ研究会」開講!


この理論をより深く理解し、実践するための場として ジョー・ディスペンザ研究会 を開講します。ここでは、単なる知識の習得ではなく、実際に日々の生活の中で活かし、理想の未来を創造するための実践的なステップを学びます。ファシリテーターは、ライフコーチの私と、メンタルトレーナーのひろみさんです。彼女は、ジョー・ディスペンザの教えに3年前に出会い、その瞬間に震えたと言います。私自身も、昨年の夏にジョー・ディスペンザの著書『あなたという習慣を断つ』のタイトルを見ただけで衝撃を受けました。この学びが、私の習慣作りをサポートする1D1U Campの大リニューアルにも影響を与えたのです。


💡 第1回目:意識と現実のつながり『思考が現実を創る』

開催日時:2月15日(土)午後8:00~ or 2月22日(土)午後2:00~ or 録画参加

形式:Zoom 

講師:ライフコーチ:Hitomi・メンタルトレーナー:Hiromi

概要:思考がどのように現実を創るのか、科学的視点と実践方法を学ぶ

参加メリット:思考の力を理解し、自分の未来をデザインする第一歩を踏み出す

全10回のシリーズですが、各回ごとの参加もOK!録画視聴も可能なので、ご都合に合わせて学べます。


このセミナーでは、ジョー・ディスペンザ博士の理論を基に、「理想の未来をデザインするための実践方法」 を考察していきます。もし「本当に変われるの?」「具体的にどう実践すればいいの?」と思っている方は、ぜひこの機会に一緒に学びましょう! ひろみさんとのコラボは、いつも大爆笑。すごく楽しい会になると思います!

👉 詳細・お申し込みはこちら

あなたの思考が、あなたの未来を創る。今こそ、その力を活かしてみませんか?