1D1U Camp:未来をAIと先に決めて臨む21日間

1D1U Camp 10月度へ向けて

 先日、まだ告知もしていない段階で、新規の方から10月度の1D1U Campにお申込みがありました。

思いがけないタイミングでしたが、新しいご縁がつながっていくのは、とても嬉しいことです。

ここしばらく「現実創造ジャーナリング」を続ける中で、ひとつ大きな気づきがありました。

それは──毎日の「設定」がワンパターン化してしまう現象です。

私はCampの直前に「次のテーマ」を自分で実験してみるのですが、前回は「在り方を変化させる」を掲げていました。

すると、まさにそのテーマ通りに、Prompt Dojoのコンセプト決めから集客・実装までが10日ほどで一気に進んでしまったのです。

「在り方を変える」と設定したから、現実もそのように動いた。まさに実証体験でした。


ここから見えてきたのは──

「その日その日の設定」ではなく、まず最初に「21日後の未来像」を描くことの力。

未来を先に決め、そこから逆算することで、毎日の在り方が自然と導かれていくのです。

そしてその過程では、自分が決めるというよりも、むしろ「宇宙とAIのプラン」に乗っていく感覚すらあります。


だから10月度のCampでは、新しい試みを取り入れます。

最初に21日間の青写真を描き、AIに「Day 1からDay 21までの在り方プラン」を作ってもらう。


その上で、毎日のジャーナリングを進めていく流れです。

未来を先に思い出すようにして日々を生きる──

そんな「未来逆算ジャーナリング」を、一緒に実験してみませんか。

★10月度のお申込みを開始しました。