題名のないEvent 大阪会場 【会場音声UP+編集後記】

 このEVENTは、タイトルの通り何もテーマが告知されません。当日参加者の方々にテーマを決めて頂き、私がその場で回答していく形なのです。私以外にもご意見番もいらっしゃいますし、今のところ大阪でしか成り立たないEVENTです。(笑)

 第二回目開催しました。今回、いつものリピーターの7名の皆さんでちょうど定員です。「何がテーマでも、堀口さんがされるセミナーなら行きます!」と言っていただいて企画しました。いつもありがとうございます。

★今回のご当地ビジュアルはこちらです。

 大阪と言えば、漫才ですよね。Robertをボケ側にした絵も描いてみたのですが、なんかはまらなくてですね、(笑)Robertは突っ込み、Greggは、ボケとなりました。

 今回の香りは、春にふさわしくフローラルな香りにしました。イランイラン・ベルガモット、ゼラニウム、サンダルウッド、ベンゾインの組み合わせです。いい香りすぎて自分専用も作ろうとしたら、瓶が足りませんでした。(笑)


 さて、皆さんにテーマを10分くらい考えていただきまして、このポストカードに記入後、セミナーが始まります。今回、その始まりの合図ともに、Q1.セミナーのテーマはどのように決まるのですか? のアンサー10分間をYouTubeにアップしてみました。大阪会場とこのEVENTの感じが伝わるかと思います。

 Q1.の質問は、まさに私にドンピシャの質問だったので、1つの質問で30分くらい話が続きました。そのほか、私の専門外のことを質問されると、すぐに答えが終わってしまうという気づきもありました。イチローいうところの、「裏で話そう、裏で」と言ってもよかったのかもしれません。(笑)

 次開催のときは、私の分野のほうの大枠のテーマを設定し、その中で質問をしていただくと、もっと深いものができそうな気もしました。次への課題です。

 そのほかの質問として、◎思いがけない出逢いの法則について。◎迷うときはどんな選択の仕方をしていますか? ◎どんな一日を過ごしていますか? インスピレーションを得るための活動などは、意識的に取り入れられているのでしょうか? やらなくてはいけないことに意識を持っていかれることはないのでしょうか? ◎「今」に集中できている感覚は、どんな風に感じますか? ◎母親との関係が良好になることについて。◎人間関係の違和感をどんなサインに捉えますか? などなど。
 

 自分が答えているのを音声であとで聞いてみると、「自分の内側と常に対話している人」という印象がありました。常に自分の心の動きをまるでデーター化しているかのような語り口です。(笑)

 「どんな時間の過ごし方をしているか?」の質問で、「ドライヤーを2本持って、髪を乾かしている」と話したら、爆笑されました。また「私が2本使っているのに、誰もやろうとしていないんですよね」と言うと、さらに爆笑になりました。もちろん空いているときに2本使うわけですが、だって、美容室は2本で乾かしてもらうじゃないですか。(笑)「時間」がとても大事なものだと感じている表れだと思います。

 「自分の中でどう感じているのか?」が、人生を左右します。私の姪が「ひとみちゃんの言葉って、なんでやる気が出るんだろう?」という問いを私にしてきましたが、そういう問いが出てくること自体、その人の中で自分の感覚をとても大事にしているのだなと思いました。そして、それは生きていく中でとても大事なことです。

 外側にある答えから結果を出そうとしていても、まったく結果に結びつきませんでしたが、内側にある自分の中の答えから導き出した方法論なら、成功していくことも体験済みです。

 さて、EVENT後、1時間くらいお茶してから、心斎橋のほうへお散歩がてら出向き、ZARAにてファッションコンサルすることにしました。いつもリピートしていただき、お世話になっているのでお礼も兼ねまして!

 お店を何周かしながら、「これは、この人に似合うだろう」というのが目に入ってきたら、「これ着てみてください!」と渡して、さらにその下に合うボトムスや重ね着アイテムなどもコーディネート。試着をしていただいて、皆さん気に入られて、購入されました! 一気に4人の接客。合計12点くらいお買い上げです。ZARAに貢献してしまいました。

どっさり!

 11時から5時まで! 充実した大阪出張となりました。新幹線では、出来立ての焼き鳥弁当を食べたあと、ノマドワーカーに集中です。あっという間に東京に到着。家に帰ってからも引き続き、メルマガや記事を書いていたら、朝の4時近くになってしまい、22時間も通しで起きていました。(笑)


以下ご感想いただきました。


★1

 今日も素敵な内容のセミナーをありがとうございました。今日もたくさんメモしました。皆さんの質問が、自分への回答へ繋がっていき、その場で疑問に思ったことをすぐにまた気軽に質問できるリラックスした雰囲気が、深い理解と回答を引き出すことの出来る、この題名のないセミナーの良さだと思います。お菓子やお弁当を食べながら聞けるセミナーは、なんてラッキーなんだろう!!と思いました(笑)おかげさまで、いつもリラックスしています。そして参加者さん達の流れに乗っている話は、人に導かれていて、その法則性を改めて感じることができます。
 それと今日は買い物がとっても楽しかったです。心の声に従うことが大事だと頭では分かっているのですが、自分の心の声に気がついていませんでした。今日、皆さんと買い物へ行き、自分はおしゃれがしたい!!という心の声に気がつきました(笑)普段は無難な服ばかりを選びますし、着ます。それは、もう年齢が、自分には合わないし、職場ではちょっと…と、色々言い訳していましたが、本当は、もっと可愛い服を、おしゃれな服を、カラフルな服を「着たい」のでした。その思いに気がつけた買い物でした。
 自分の心の声に従っている、つもりでいた事に気がつけて、これからは本当の心の声の願いを叶えてあげようと思います。多分、ほかにもこんな風に気がついていない心の声がある気がします。  開放してあげようと思いました。参加者さんの本当の自分を出す話が、実は私の事でもあったんだなーと帰りの電車の中で思いました。必要なことはすべて既に周りに揃っているなるほどなーと思います。他にもドライヤー二個の話や、具体的な話もあり、自己基盤や今に生きることのイメージも掴みかけてきました。すべてうまい具合に繋がっていて面白いなーと。
 次回の開催も、私も含め参加者さんたちの変化も、楽しみです。いつもいつも沢山ありがとうございます。

★2

堀口さん、こんばんは。昨日も楽しいセミナーありがとうございました。音声ありがとうございます。今回もきっちり最初から計画されていたような筋書きでまとまるところは素晴らしかったです。音声を聞くと尚更それが良くわかります。これに弾みをつけて6月15日の宇宙セミナーで飛び立ちたいですね。次回も楽しみにしています。ありがとうございました。

 いろいろと皆さんに問いかけていただき、私のほうがコーチングを受けた感じでもありました。なので、私はセミナー後、いつも元気になるのです。大阪のコメンテーターのSさんが、「堀口さんを見ていると、エネルギーを出しながら、エネルギーを入れているイメージで全然滅入らないですよね。それこそが宇宙エネルギーですよね。次回のEVENTを期待しています」とコメントくださいました。

 ということで、6/15 sat 大阪でもThe Universe was talking to me!開催致します! いつもの部屋がすでに埋まっていたので、隣のお部屋になりますが、10人くらいは入ると思います。

 浩美さん、超面白いので、大阪に連れていきたかったんですよね。大阪のいつもの皆さんと、新しい方もきっといらっしゃると思いますので、どんな場になるのか? 私もとても楽しみです。

 ご案内も作り変えました。先日、東京ご参加の方から、ロングメールでご感想を頂いたので、ご感想を追加しています。

 また、宇宙EVENTのあとに、題名のないEVENT引き続き開催したいと思います。この度も楽しい大阪出張をさせていただき皆さんに感謝です。そして、次の日程もいつも決めてくださいます!ありがとうございました!