『セッション』Vol.54 提案するときの心得。配信しました。

提案する時、受け取る側のことをものすごく考えます。どうしたら、伝わりやすいか? 相手に否定のニュアンスにならないようになど、相手の立場を想像することは大事なことですね。でも、そこを考えすぎると、何も言えなくなってしまいますが…。



これからの未来は、個が協力しあう時代へとなっていくようです。私がアパレル店長の時、一般的なリーダーシップのイメージとは違い、個の強みを生かしていくやり方で成果を上げました。なので、誰がリーダーかよくわからず、(笑)私は一度も「店長」とスタッフから呼ばれたことがありませんでした。私も呼ばれなくてよかったと思っていました。
そのようなフラットな人間関係を築くには、「相手の話をよく聴くこと」が大事です!