次週の読むサプリは、『セッション』メルマガの新しい発信方法を考えるのにあたって、英会話の先生に相談をしたことについて書いています。ですので英会話の先生が発したセリフをそのままディクテーションをして掲載するという、新しい書き方を試みました。
それを読んだ英会話の先生が、「これは秘密にしておくことじゃないの?」と、何度も確認をしてきました。(笑)しかし私にとってはプロセスを見せることは普通のことで、むしろそのプロセスの中からエッセンスを見つけ出そうとするタイプです。
10年以上前、センスのあるクライアントさんが私のブログについて「完成されていないことを書いている」と評されました。確かにおっしゃるとおりで、私は「自分のセッションはどうなっているのか?」ということを探求するためにブログを書いていました。毎日ブログを書いてると当然プロセスのほうになってしまうのです。
私は英会話の先生に言いました。「私がこのメルマガで伝えたいことは、アイデアがどのようなプロセスを経て出来上がっていったのか?を見せるために書いたのです」と。それがコンセプトであると英会話の先生も理解してくれました。
それから私のふとした疑問から、面白い発見をしたのです。
私「なぜか、あなたの提案してくれることは、形にしやすいんですよねと。具体的だから?」
先生「実は、秘密のメソッドがあるんだよ」
私「え?そうなの?」
先生「たいていのひとは、何をやっていけばいいのかがわからないと言って、手順を探そうとするでしょ。そうするとなかなか難しいんだよ。僕のはどう梯子を上るか? ではなく、梯子を下がっていったら何が見える?という感じ」
すごい! なぜこの人に相談するとイメージがどんどん広がるのか?と私も疑問に思っていたのですが、今日分かってしまいました!この続きは月曜の『読むサプリ』をお楽しみに!
0コメント