★20代の特権。2009.05.19 15:09今日は、単発コーチングでお二人とも20代前半の方でした。お申し込みのところに、生年月日を書いていただくのですが1985とかになると、10歳違う!!!ので、びっくりです。笑私のお客様は、19歳から最高は60歳の方がいらっしゃいます。ちなみに、ほとんどが年上の方が多いです。なので、年...
★体感する質問。2009.05.18 15:00再び基本に立ち戻り、コーチング知識をインプットしています。わかってから、基本の型を再び見ると、違って見えます。わかっていないときは、基本の型でとにかくやってみるので、ちょっとちぐはぐな感じがしてしまいがちですが、今は、再び確認すると、すぐに応用編へと発展できるので面白いです。とい...
★感情と行動。2009.05.18 02:33昨日は、友人から真夜中にスカイプのチャットが始まって、コーチングになっていました。 笑「流石行列 今の質問いいね。」 と言われました。 笑今朝になって、行動を妨げている原因がわかった!と、メールが来ました。原因がわかれば、それを解除する考え方を知りたいということで、これから、マイ...
★感情に従って話す。2009.05.16 15:18久しぶりに、コーチングもなかった日なので、夕方から、銀座の街に出て、カフェ2つはしごして、読書は2時間くらいしていました。400Pくらいありましたが、自分の言語化したい言葉を探しているだけなので、速いのです。メモは、ノート6枚びっしり。今日は独立DVDをご購入してくださった方から...
★自分の専門で売れるためにはどうしたらいいのか?2009.05.16 00:08そういえば、最近、ビジネスネタをこちらのブログに書いていないから男性のお客様が減っているんだ。と今気づきました。かないずむSCRに、ビジネスネタをアウトプットしているので、すっかり忘れていたみたいです。(笑)昨日も、ひとみずむ の中の男性のクライアントさんで、なんと、本の執筆の依...
★デザイン・テンプレートがスムーズに決められる方法。2009.05.14 15:39メールでご質問いただいたのでお答えします。Q:名刺やチラシを作ろうとあれこれ、作品集やテンプレートを見て回ってるんですが、デザインがピンッとこなかったり、言葉がまとまらなかったり、気持ちと裏腹に停滞してしまってます。どうやったら、堀口さんみたいにスムーズにいくのですか?何かコツが...
★パワフルマザー多し!2009.05.13 23:38今日のコーチングの4人の方は、たまたまですが、3児の母お二人、2児の母お二人でした。子育てのお話は、私にとっては勉強になっています!主婦の方は、コーチングする人は少ないんじゃないか?なんて、おっしゃるかたもいらっしゃるのですが、とんでもありません!ものすごいパワフルな方がたくさん...
★最近ビジネスコーチング多いです。2009.05.12 17:33天使トークセミナーの内容について、ご感想を拝見すると、2,3部のほうの印象が多い感じがしたので、第1部の印象ももっと深くなるように、導入を変更しようと思っていたら、土曜日に出席いただいた編集の方からいいアイデアをいただきまして、また8月か9月に天使トークセミナーをしたいと思いまし...
★点・・を線として読んでいく。2009.05.12 03:26先日、単発コーチングをした方からご感想をいただきました。>私の左下を見ながらの姿を見て 堀口さんが私の心を読んでくれて>その方向へ背中を押してくれてありがとうございます。>おかげで 気持ちもすっきりしました。>今を大切に生きようと思います。それを読んで、確かにコーチングのときは、...
★安心する教え方。2009.05.11 14:50先日、母にパソコンを教えたのですが、以前に、同じ実家にいる妹にも教わったことがあったらしいのですが、「1回しか教えないからね、絶対覚えて。」と、恐怖心をあおられて(笑)覚えられなかったのに、貴女に教えてもらったら、覚えられたわ。と話していました。私の教え方は、マクドナルドの時に習...
★個性派集団。2009.05.10 14:59再来週に、コーチングのクライアントさんが初ワークショップを開催されるのですが、なんと、そのために・・・セミナー前に、自ら五感をさらにパワーアップのため、山にこもっていました。「今日は、星のや からです。」と、メールが来ました。いいですねぇ。さて、どなたでしょうか?ひとみずむ1-1...
★天使トークセミナーIN銀座でした!2009.05.09 14:59本日、天使トークセミナーでした。今回は、初の銀座会場で行いました!並木通りのいい場所で、とても便利です。これからは、しばらくここをホームグラウンドにします(笑)天使トークはもう6回目です。今日も、山形、仙台、富山、愛知、浜松・・・と、日本全国からお越しいただきました。だいぶ、北の...