自分を責めなくなると、相手を理解しようとする気持ちも生まれる。2012.10.31 08:37 昨日のブログ記事のクライアントさんが、その後の感じ方の変化をメールで報告してくださいました。「自分が何か悪いことをしたから?」と考えることで、どんどん苦しくなっていくパターンから抜ける形を体感できたようでした。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜今日はセッションありがとうございま...
「相手の機嫌が悪い=自分が悪いから」と捉えがちな傾向について考察したセッション。2012.10.30 10:52 人間関係の悩みで、クライアントさんが色々と話していました。やがて、「相手の機嫌が悪い=自分が悪いから」と捉えがちな傾向が見えてきたので、そのことについてじっくり考えてみることになりました。 クライアントさんがそう考える癖になった理由として、子供のとき、父親が飲みすぎて騒ぎ立てる...
お知らせ。2012.10.16 14:59いつもご覧いただきありがとうございます。本日より旅行のため10日間ほど休載いたします。旅行中は、Fashion Source!!!のブログに旅日記を書いていきます。★こちらよりどうぞ。
秋コミコレクションセミナー「好き」 前日レポート。2012.10.12 14:5913日のセミナーの事前打ち合わせを行いました。前日になると、ぐっとセミナーのイメージが膨らむので、とても重要なミーティングになっています。秋コミコレクションのテーマは「好き」です。コミュニケーションにおける「好き」について考えていきます。2か月前から準備をしながら、テーマに沿って...
やっていることが、そのうちつながるからというのをどうしても信じることができない。2012.10.11 14:59 重い腰を上げるには? がテーマのセッションでした。 未来はこうなるとか、そのためにどうすればいいか理由や結論を知り、安心してから、前に進みたいようなのです。やっていることが、そのうちつながるからというのをどうしても信じることができないようでした。 先日、伊勢神宮にご一緒したクラ...
自分で自分のことを疲れさせていることに気づいたセッション。2012.10.10 10:25 どれもこれも中途半端な気がすることについてのセッションでした。15年ほど身内の会社で働き、もういいかなと思って仕事を辞めてから、自分探しのためのワークショップやコーチングを受けたりして、「自然に触れるのが好き」と言うのが分かってきたそうです。 それから、自分の趣味を教えることを...