起業して継続できる人は何が違うのか?2016.04.29 14:59 自分のビジネスを持ってはいるけれど、何年もなかなか1本に絞られない状況の方のセッションでした。そういった悩みを持つ方は少なくありません。 これまでも何度か、間隔を開けながらセッションのご依頼をいただきました。セッションのあとは、行動することが明確になるので、その都度変化はありま...
【予告】大阪出張 6/3 対面セッション、6/4 コミコレ、6/5 UPDATEイベントで伺います!2016.04.28 02:52 私が、大阪でセミナー開催することを告知するからでしょうか。今日の東京は大雨です。(爆)
変わるってどう変わればいいの?2016.04.27 14:59 UPDATEに参加された方の30分セッションがありました。ちょうど部署異動などもあって、「UPDATE」が必要な時期だけれども、「どういう風にして変わることができるんだろう?」と疑問に思ったのもあり、イベントに参加されたとおっしゃっていました。イベントの中で話したことを共有して...
サクサク行動できるのは、「どうすればやりやすいか?」をいつも考えているから。2016.04.24 13:53 月1のペースで全6回のクライアントさんの6回目のセッションでした。自分のビジネスを始めて5年目以上の方です。今までは、お客様にニーズを聴きながらコンテンツを考える、というような発想の仕方をされていたそうでしたが、自分で何かを創っていくというようなことを今後はサクサクとできたらい...
お金を増やすことについて考えたい。2016.04.23 13:29 「お金について」というテーマのセッションでした。自分のビジネスと二足の草鞋のクライアントさんです。本当は1本にしたいのですが、やはり収入的な不安もあり、なかなか踏ん切りがつかないようです。 昨年11月から開始したコーチングで、フォーカスが明確になりつつあり、コンセプトがタイトル...
毎日ブログを書いているけれど、マンネリ化している。新しい切り口はないか?2016.04.22 02:00 「2年間毎日、趣味のワインのブログを書いているけれど、マンネリ化している。この先も続けていきたいので、何か新しい切り口、アイデアはないか?」というテーマのイベント30分特典セッションでした。 いろいろと現状をお聞きしました。ワインの紹介、うんちくがメインのようです。それ以外、ご...
堀口ひとみコーチング ≪お客様インタビューリレーno.3 ≫受け入れられないものを変える力。2016.04.21 02:19 お客様インタビューリレー3人目は、5年間Skypeのセッションをご利用いただいているY様です。改めて動画を撮影するにあたって、5年間がどうだったのか、言語化する機会となりました。 月1回のセッションの度に、クライアントさんのモヤモヤがブレイクスルーされていく繰り返し。何かガラッ...
どうにかしていく覚悟があれば、どれでも選べるし、自分にとって成長できるものを選ぶことができる。2016.04.20 08:23行動する人が行動する理由なんてないのですが、敢えてあるとしたら…と、UPDATEイベントで発表してみました。みなさん、驚いていらしたと思います。 多くの人は、頭で理由を考えて、メリットとか、正解不正解とか、いろいろと考えて、しっくりこさせてから行動するようなのですが、行動力のある...