1D1U kit ご好評につき、追加で3名様どうぞ。2020.01.31 01:13 今朝、インスタのほうに「参加したかった😭🙀😱」というお声がありまして、自分の「限界突破」の冷蔵庫マグネットもなくなってしまったので、(笑)さらに、今朝の予定が急にリプランとなりまして、早速、「限界突破」レイマをおつくりしたところです。
1D1U 12th Camp kit 完売 | ノベルティーについて。2020.01.30 07:16 今回も完売致しました。ありがとうございます。そろそろ日本の皆様には、kitが届いていると思いますので、ノベルティーの紹介をしたいと思います! 隊長直筆の「限界突破」の書道をしおりor レイマ(冷蔵庫マグネット)に加工しました。印刷する紙の質感もこだわっていたり、ゴールドの台紙...
『セッション』Vol.43 コーチは、なぜ質問をするのか? 本日配信。2020.01.29 22:59コーチングと言えば質問です。コーチングを学び始めたとき、なにしろ質問のレパートリーが欲しいと思いました。私の学んでいたところの学習サイトには、毎日質問が更新されていて、何百個も質問が書いてありました。それを印刷して、セッションで活用しようと思いましたが、なかなか質問をするタイミン...
あれからコーチングは進化しているのか?2020.01.29 14:59 昨日は10年ぶりに、SE系のメンズの知人と会う機会がありました。しかし、ほとんど私の容姿が変わらないし、「久しぶりな気がしませんね~」と言われました。顔がすっきり見えたそうなので、PAOをオススメしておきましたが。(笑) 久しぶりなので、あれからコーチングは進化しているのか?と...
Q. ブログ毎日15年の私は、誰に向けてブログを書いているのか?2020.01.28 12:36 相変わらず、このブログに何を書くか? コンセプトが決まっていないのですが、毎日記事を書いております。(笑)クライアントさんが、ブログでアウトプットをしていきたいけれど、何を書いていいか考えてしまうので、「堀口さんは、誰に向けて書いているのですか?」とご質問頂きました。 質問さ...
宇宙からひらめきを得る方法。 | How to get inspiration from the universe.2020.01.27 10:54宇宙はあなたが知る前に、あなたのやりたいことを知っている。思考することは、インスピレーションを妨げてしまうのです。Let’s open the windows and let’s inspiration in! The universe knows what you want y...
1D1U kit Zero 便 ポストへ。2020.01.27 05:52 昨日は、海外、北海道、九州の方。今朝は、本州の皆様の1D1U kit をポストに投函致しました。 既に、直接お渡しした方もいらして、ノベルティが好評でした。🚀✨ Zero planet便のご搭乗まで、いましばらくお待ちくださいませ! まもなく完売となります。まだ間に合います...
UTM EVENT Epi.3開催レポート!2020.01.26 14:24 昨日は東京のUTM EVENT Epi.3開催しました。大阪で開催したのが10月。東京はいつにしようかしらと思っていたら、参加者の方から「いつですか?」と、催促していただきまして、(笑)LINEで日程調整をして、たまたま新月の開催となりました。いつしか、募集しないセミナーばかり...
【新月号】1D1U kit 『Zero』在庫カウントダウン。2020.01.25 02:51 こんにちは。 いつもご愛読ありがとうございます。 本日は2020初の新月です★ 2/4立春スタートの1D1U kit 在庫カウントダウン入りました。 ZEROからスタートしてみませんか? ★手帳がいらなくなる手帳1D1U kit 2020...
明日はUTM EVENT 3 『嫌いについて』開催。2020.01.24 10:50 明日新月は、UTM EVENT 3 東京開催致します。1に参加した方が、続けて受講するという形で開催しておりまして、Epi.3となります。 1では、「思い癖」について考えていきました。全ての思考は現実化しますので、あまり叶ってほしくないと思うことも、ニュートラルに考えれば、「思...
1D1U 12th Camp aroma 「立春」&ノベルティーは「レイマ」です。2020.01.23 02:40★1D1U 12th Camp オリジナルアロマ「立春」 今回は立春×Zeroの1D1U Campということで、深みと落ち着きのある香りを調合しました。ウッド系の組み合わせにローズオットーがしっとりと香ります。ベースノートが多いため、瓶詰に時間がかかってしまいました。なかなかポタ...
『セッション』Vol.42 問いができれば、答えはある。8時配信!2020.01.22 16:44「問ができれば、答えはある」 と言います。どうすればいいかわからないとき、「問」を作ればいいのです。その問いが作れたら、もう答えはあるということなのです。哲学的ですね。 私はまさに、それを体験したことがあります。