自分と違うタイプも共感できるかどうか?

先ほどは、店長をされている方の

セッションを受ける前のオリエンの時間だったのですが、

どんなテーマで90日を取り組んでいくか?

話し合いをする時間にしています。



部下を伸ばすために、いろいろと試してはきていると

おっしゃっていました。

しかし、これまでの成功体験を使っても

どうもうまくいかないと感じているようでした。



話を聞いていると、コミュニケーションは

積極的に取ろうと心掛けているタイプのようで、

そうフィードバックしてみると、やはりそうで、

周りの人からは「いつも明るい人」「潤滑油的な人」と

思われ、信頼もされているようでした。



その方の性格もポジティブで、人の悪口も言わないし、

ネガティブ発言よりもポジティブ発言をしたほうが

人生もうまくいくだろうと思っている方です。



このあたりから、私が思ったことが浮上してきました。

ポジティブですし、コミュニケーションも積極的に取ろうとする方なので、

何も問題はないようですが、ここから感じたことは、

「ネガティブに考えがちな人の気持ちも共感できること」

これが、次の成長ポイントのような気がしました。



そのようにフィードバックしてみると、ご本人も納得の感じでした。

私もポジティブだし、愚痴は言っても仕方ないと思う性格なので、

「ネガティブ」に考えている人は、「なんで???」と

思っていたタイプでした。



しかし、コーチになって「愚痴タイプ」の方も多くあたり、

最初の方は正直困っていました。

「愚痴言いすぎです」とフィードバックしたら、

「コーチングが怖くなりました」と二人くらい言われたことがあります。爆



また、自分は良心的なつもりで言ったセリフが、

なぜか、相手の琴線に触れてしまって、

「え?」となったりだとか・・・。



知り合いのカウンセラーに相談した時に

「愚痴は全部吐き出させてあげること」と教えてもらって

初めて「そうなのか!」と驚いたほどです・・・・。



そのように、自分と反対のその気持ちを

共感することができるかどうか?だいぶ試されたと思いました。



「愚痴を言う人は本当は弱いから」

こんなことを聞いたことがあります。

でも、そう思って相手を理解した気持ちになるのは、

上から目線な感じがして、私は違和感を感じています。



結局何だ?ということですが、

ポジティブな人も、

愚痴を言いたくなる時もあるだろうし、

(ただ、言わないだけだし)

イヤと思うこともあるだろうし、

(ただ、言わないだけだし)

自分も同じ気持ちになったことないかな?って

ちょっと考えてみるときっとあるかもしれません。

だから、きっとその気持ちわかるんですよ。



「ここまでは分かる」

っていうところで、

共感すればいいのだと思います。



あと、どうするかは、その人次第ですので、

前に進みたいならば、一緒に考えることを手伝えばいいし、

前に進みたくないならば、「また必要な時に相談してね」って言えばいい。

と思います。



 今日はこちらの質問はいかがでしょうか?

共感の言葉がけを意識していますか?