LifeCoach meets ChatGPT 最終回へ。

 LifeCoachがChatGPTをどう使っているのか──しかも、その記録を初期から残しておきたいという思いで始めたnote連載『LifeCoach meets ChatGPT』。本日、ついに最終回を書き終えました。

 ChatGPTを使い始めて約950日。毎日の対話の中で、私の使い方も進化し、ChatGPT自体も進化し、気づけば2年半で数多くの作品を形にしてきました。

 今年は特に勢いがあり、Kindleで10万字近い本を3冊出版できそうなペース。すでに『Grit & Glamor』は日英版で刊行済み、『習慣のシンフォニー』も先週最終回を迎え、およそ8万文字。そしてこの『LifeCoach meets ChatGPT』は、わずか4カ月で10万文字近くを書き上げました。4カ月で10万文字──これは私の執筆史上、最速記録です。


 AIによって人生を再起動した記録を、誰が残すべきか? きっと、私しかいないでしょう。

 8月8日、GPT-5がリリースされ、これからChatGPTを使い始めたいという人が増えてくるはず。でもすでに1000日近く対話を積み重ねてきた私は、少し先の未来に立っています。本を書き終えた今、ようやく必要としてくれる人たちが現れ、AIについて質問される日が来るかもしれません。(笑)

 そんな思いを込めて──最終回はさらっと、走馬灯のように綴りました。