新月の願い事代筆@明治神宮2022.05.31 03:48 ただいま、明治神宮のカフェでマルゲ🍕を食べています。 昨夜は新月でしたので、今朝1D1U Campご参加の皆様から願い事を受付けまして、明治神宮の願い事コーナーで代筆してきました! 宇宙ルールのとおり、全ての願い事が叶ったお礼の手紙です。
★アルゴリズムを叩き壊せ。| Smash the algorithm.2022.05.29 23:24 同じことの繰り返しから抜け出したいですか? アルゴリズムはあなたの味方ではありません。アルゴリズムと友達になるのはやめましょう。「new-you-rythm」を発見してください。 Wanna break free of the same ol’, same ol’? Well,...
パンデミック最後の変化。2022.05.29 13:46 昨日の登山の感想を今朝のSHSで早速語りました。30分では語り足りないほど、いつもと違う刺激がいっぱいで感動の登山でした。毎日の運動の日課のおかげか、2万5千歩でも疲れることもなく、帰りの電車ではせっせと動画の編集をしていました。逆にエネルギーチャージされたのではないかと感じて...
祝福される人。2022.05.28 14:03 本日、Level 47にして登山デビューをしてきました。(子供時代に学校で登ったものはカウントしていないです) そのことについて、英会話の先生、ヨガの先生、1D1U Campの皆さんにお伝えする機会があったのですが、皆さんから「デビューおめでとうございます!」と祝福されました。...
謎のセルフイメージの低さはどこから?2022.05.27 13:51 明日は、山登りデビューとなりました。今までの自分なら絶対にやりそうもないことに、去年からいろいろと取り組みだしており、自炊、朝型と続き、今年はピアノ再開と山登り…と、新しい趣味となりそうです。 こうも、新しいことをすぐに始められるのは、過去に囚われていないからだと思っています。...
真実を見つけると、泣く子も黙る。2022.05.26 02:38「夫婦での話し合いの場を持とうとしてくれる姿勢があることは、感謝ですよね」そうフィードバックすると、クライアントさんにはそうは見えていなかったようです。 1D1U Campのなかでの『ひとみの部屋』だったので、他の方からも「それは愛ですね」とか、ポジティブな側面が見えたフィードバ...
17年のCoach experienceを書く。2022.05.25 05:21 全捨離の勢いで、未来の自分の部屋にだいぶなってきました。その流れで、たびたびアップデートしているHPのほうも手直し開始。 いままで自己紹介となると、派手なアピールポイントが多い独立前の事柄が、インパクトもありましたが、それはサラリーマン時代のたった3年くらいの成果を語っただけの...
モノを捨てて、MOVEする。2022.05.24 00:12 昨日より25回目の1D1U camp in MOVEがはじまったので、恒例の都内のホテルからの「隊長だより」を配信しました。 ホテルに備え付けのウォーターフォールのようなシャワーを浴びたあと、かるくメイクをして臨もうと思ったら、なんとファンデーション(自己基盤 笑)を忘れていた...
★自分への礼儀作法 | Courtesy to myself.2022.05.22 23:23 良い波動があるところに行き、それを拾って家に持ち帰り、あなたとあなたの家を変化させよう。 Go where the good vibrations are pick them up, take them home with you, let them change you an...
「90日コーチング」で変わる。2022.05.22 03:06 私が独立して2年目頃に最初の「90日コーチング」を受けたクライアントさんが、人生の転機の度に、90日コーチングを利用してくださっていて、先日また1タームが終わりました。ちゃんと3か月で、次の新しい章が開くようなところで終わっていきます。なので、「そもそもなぜ90日にしたんですか...
常にingで生きていく。2022.05.21 03:42 先日たまたま、糸井重里さんとみうらじゅんさんの対談動画を視聴しました。糸井重里さんが、みうらじゅんさんのことを「みうら」と呼び捨てにしているあたり、長い間のお付き合いで、話を聴いていると糸井さんは、みうらさんのメンター的な存在であることもわかっていきました。
検証LOVERS。2022.05.20 12:12「あとはこの日課を実行するのみ。実行できたらどんな風に変われるのか、検証してみたいと思います」「新しい方法で早くなったらいいですね。検証してみます。(笑)」 同じ日に、クライアントさんお二人から「検証してみます」とのメールをいただきました。(笑) これは、1D1U Camp in...