Twitter病。2010.07.30 16:55今日、自分のエネルギーの無駄を見つけました。その告白について。(笑)Twitterに4つのブログすべての更新情報を流しています。その中の写真ブログについての話です。当初のコンセプトは、主観を入れないで、写真だけ掲載して見た人に自由に感じてもらおう。と決めていたので、写真を掲載し、...
テーマ 「発想を広げる」。2010.07.29 16:33いつも対話で、セッションの気づきのシェアを書いていますが今日はダイレクトに、クライアントさんから頂いたご感想を掲載したほうが、わかりやすそうだったので以下をご覧くださいませ。 □■□■□■□■□ 今回のセッションで、一番印象的だった言葉は、「はい。ありきたりですね」(それも淡々と...
テーマ 「どうすれば要領が良くなるか?」。2010.07.28 17:54靴の販売をされているAさんの4回目のセッションです。最初、話言葉もあまり出なかったのですが、最近では、話す量がかなり増えました。ご本人も変化ぶりに、びっくりされています。Aさんは、どちらかというと自分を苦しめてしまう考え方をしてしまうことが多く、これじゃだめなんだ・・・となりがち...
ライブセッションを音声で公開。「後輩に仕事を任せなくてはいけないんだけど、任せられない自分について」2010.07.26 17:19土曜日のライブセッションの模様を今日は音声でお届けできることになりました。コーチングの様子をいつも文字で書いていますが、そこには書ききれないほど、実はいろいろなお話をしています。いつか音声でお伝えできればと思っていました。ライブセッションで5名の方のセッションをしました。その中の...
テーマ 「何か1つを手に入れると何か1つを失うという、この感じ方を何とかしたい」2010.07.25 19:00今日のセッションは、「何か1つを手に入れると何か1つを失うという、この感じ方を何とかしたい」というテーマでした。そのように「自分の感じ方を何とかしたい」シリーズは多いです。今日はそのほかに「文章の書き方についての最近の感じ方」や「イライラしてしまうことについて」などもありました。...
堀口ひとみ ライブセッション2010夏 開催!2010.07.24 15:50本日、初めてのライブセッションを行いました。自分の中の感想としては、いままで行ったどのセミナーよりもお客様側に立ったものをお届けできたような気がしてします。
流れを読む。2010.07.22 17:01今日は、90日コーチングの名古屋のクライアントさんが対面セッションに来てくださったので、終わってからランチをご一緒しました。ご遠方からわざわざですし、ごちそうさせていただきました。すると速攻で「おかえしは『ひとみずむ3』書きます!」と。楽しみですねぇ。お兄さんも、おじいちゃんも出...
誰でもコーチにしよう。2010.07.21 16:47昨日オリエンで「問題提起」(テーマ設定)をしたNさんが、今日さっそく行動を試される場面があったそうです。自分的にはあまりうまくいかないと感じたみたいで、新しい視点はありませんか?と、メールが来ました。□■□■□■□■□堀口ひとみコーチへ今日1日、来週の野外調査の作業練習に行ってき...
テーマ 「テーマ設定」について。2010.07.20 16:35今月は、たまたま90日コーチングを半年以上あけて再びお申込みのリターンズの方が3名いらっしゃいます。90日後継続される方も、今月は4名いらっしゃいました。実は、1年以上継続で固定枠の方は9人いらっしゃいます。(さ、全部で何人でしょう。って算数みたいになっていますが! 書いていな...
テーマ 「従業員たちに対してどういう気持ちを持てばいいか?」2010.07.20 07:13旦那さんの会社をサポートしている方のコーチングです。とても感覚的な方なので、いつも気持ちのほうから考えて行って、どうアクションを起こしていくか?みたいな順序で話し合いをしています。5回目のコーチングだったのですが、準備用紙に「腹をくくる」ということが書いてあり、何か大切なことに気...