人と比べてたり、数字に左右されて落ち込んでしまうことが止まるテクニックとは?2016.11.11 14:59「比べるところがあることについて」というテーマでのセッションでした。クライアントさんが学んでいる講座のグループページがあり、皆さんが資格を取得後、色々な場所でイベントを開いたりしている報告が、よく目に入るようです。 それを見ると、「凄いなー!敵わないなー。私もこれくらいできたらい...
12 Years a Blogger: Episode 2 “Development”レポート!2016.11.10 10:20 12 Years a Blogger: Episode 2 “Development”。物語で言えば、2番目は「試練のシーン」です。
11.9 Development 人生が変わる晩になりますように☆彡2016.11.09 04:22 本日の夜、Event『Development』を開催します。Event中、脳内がすがすがしくなるために、先ほどベランダの窓掃除を終わらせたところです。今日は風が大変強いですが、そのおかげで雲も吹っ飛んで、どんどんClear blue skyになってきました! お配りする資料の準...
感情的にならずに冷静に話を聴き、返すにはどうしたら良いか?2016.11.08 05:10 クライアントさんから、相談メールを頂きました。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜「感情的にならずに、冷静に相手の話を聴き、また、相手に話をするにはどうしたら良いか?」 転職してから、副店長の言い方がキツすぎて我慢ならず感情的になり、何度か涙を流してしまった事があります。 他のス...
11.9 EVENT 「Development」ご参加の皆様へ2016.11.08 03:0011.9 Dvelopment ご参加の皆様へリマインダーをお送りしております。まれに届かない方もいらっしゃるので、こちらでもご案内させていただきます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
11.9 Development 残席2(追記:満席となりました)2016.11.07 11:05追記:満席となりました。11月9日のDevelopmentは、残席2となりました! 資料などは、参加人数分用意が完了しておりますので、直前、当日の申込にも対応できます。ご検討されていらっしゃる方も少なくないようですので、お気軽にお問い合わせくださいませ。引き続きお待ちしております...
YOMU-SAPULI ★True happiness can not be felt alone.2016.11.06 22:59Dear Readers,It's November.Look at the number eleven and you'll see two ones helping each other.Let's be more like them this mon...
続く人の目標の立て方。2016.11.06 03:41 「目標の立て方を制する者は、理想の未来を制する」。 コーチの仕事は行動を起こさせることです。それは、「やればかわりますから!」みたいな、精神論で諭す感じで導いているのではありません。 私の導き方は、具体的で簡単そうな雰囲気をもって、シンプルに落とし込むという方法です。その方から...
自分の余裕のなさが、他人への言葉がけにも影響がでてしまう。2016.11.05 02:51 「夜も眠れないほど、頭が疲れている」というテーマでのセッションでした。海外に住んでいらっしゃり、学校や大人のクラスで語学を教えたり、家ではケーキ教室。さらに子育てまで! なんと、すべてやりたいことをこなしていらっしゃる、お忙しいクライアントさんです。 数年前から、月1回のセッシ...
自分の枠から出るにはどうしたらいいか?2016.11.04 02:32 初の海外ひとり旅へ向かったクライアントさんより、初日を終えての感想メールが来ました! 「ひとり旅」というのが初めてで、前日は緊張で震えが止まらなかったとのこと。 しかし、送られてきたメールには添付写真があり、飛行機の中から見えた「虹」の写真でした! 到着して、早速お目当ての美...
やりたくないことの先に光がある。2016.11.03 03:34 「やりたくないことの先に光がある」という言葉を聞いたことがあります。 いま、11/9 Developmentの資料作りをしています。私のDevelopmentが始まった日はいつだったのか? 過去のブログを振り返り探していたのですが、見つかりました。「私は、今日からこのブログを1...