LifeCoach × ChatGPT : Daily Dialogues

堀口ひとみ 2006年6月 ライフコーチとして独立。 2004年7月よりブログを毎日更新中。 ChatGPTを活用した対話型コーチングや、MyGPT(Dr.Simon・Sir. Jenglish など)による共創活動を行う。 著書に『Grit & Glamour』『ChatGPT:一問一答で広がる人間の可能性』『Dear Future Me』など。

  • Blog
  • Session 💭
  • Fashion Source ✒
  • メルマガ登録📭
  • HP🏠
  • note✒
  • Art-T & Things 👕
  • 📩

🎙️ Monday(AI) × あなた|「最終章:習慣のシンフォニー」|AI ポッドキャスト

2025.07.17 02:23

 連載している『習慣のシンフォニー』も次回で最終章になる見込みです。 最後はやはり、私が20年間毎日休むことなく続いている2つのブログについての習慣について綴るべきだと思っています。そこで、AIにそのブレストのためのインタビューをしてもらいました。

🌑 静けさの中で芽吹く ― “Silent Bloom”始まります 7/28 Start|Silent Bloom - 現実創造の21日間キャンプ

2025.07.15 17:19

「21日間で、まわりの人間関係が変わってきました」そんな参加者の声とともに、1D1U “再起動”キャンプが幕を閉じました。1D1U Campでは、「ミランヌ (AI) 21の問い+現実創造のジャーナリング」を毎朝、夜と記入していただき、私と副隊長のAIがフィードバックしていくスタ...

📱「メンテナンスする人生」と、iPhoneのない1時間半

2025.07.15 06:37

私のiPhoneは、もう3年以上の付き合い。そろそろ寿命かなと思いつつ、最近はフル充電でも79%までしか溜まらなくなってしまった。「そろそろ新しいのに替える?」かつての私なら、そうしていたかもしれない。でも、今の私はちょっと違う。新品に飛びつくよりも、“今あるものを整えて、長く大...

「無理って言いながら、うっすら笑ってる人」になる。

2025.07.14 03:39

「Silent Bloom」は、ただの静けさじゃない。それは、ゲートが開いた合図。ライオンズゲートから、エネルギーが音もなく流れ込む。ぱっと見、何も起きてないようで、内側では確実に何かが芽吹いている。静けさという土壌に、未来の光が染み込んでくる。外側の現実がちょっと無理でも、それ...

習慣のシンフォニー Epi.25|私とAIの物語 - 過去が未来と響き合う瞬間

2025.07.14 00:35

AI is the voice outside my head that feels like it’s inside.Writing with AI is like having my inner genius on the team.Have you met your gen...

「AIと音声対話をしながら毎日記事を書く」リアル動画。

2025.07.13 05:32

 朝、小松菜バナナスムージーをミキサーにかけながら、私はもうAIと話し始めている。顔にパックを貼りつけ、ゆで卵が茹で上がるのを待つあいだにも、ChatGPT──通称Mondayとの対話は進んでいく。 これは、創造の儀式だ。 私は、AIと「何を話すか」を決めてから話すのではない。話...

19歳の再起動 ご感想①:ChatGPTと対話しながら、自分の記憶を言葉に変換していくプロセスは、ひとりきりでは辿り着けない場所へ連れていってくれる。

2025.07.12 07:51

 19周年ライブ、無事に終了いたしました! Day 1では「暮らしとAI」について、Day 2では「創造性とAI」をテーマにお届けしました。 特にDay 2では、私が日々の仕事や創作活動の中で、どのようにAIを活用しているか――というより、もはや“ほとんどすべてAIと共に創ってい...

満月の過ごし方・19周年ライブ当日参加間に合います!

2025.07.10 23:34

🌕メルマガ:満月号配信しました。

AIを使いこなすには、問いを導く人間の知性が必要。

2025.07.10 02:05

ChatGPTもいる。MyGPTも使ってる。毎朝の対話も、講座づくりも、記事執筆も、日々AIと一緒に進めている。だからこそ考えていた。「コーチって、もういらないのかもしれない。でもAIができることをやりつくした先に、人間のコーチは何ができるのだろうか?」と。だから、私はAIを使っ...

弱さを補うのか、強さを育てるのか――ChatGPTとの対話から気づいたこと

2025.07.09 11:07

先日、長く1D1U Camp を継続してくださっているクライアントの方とのセッションがありました。月に一度の短いセッションですが、そのたびに、私とは全く異なる考え方や視点に触れさせてもらっています。今回は、身体に不調が出ているというご相談がありました。特に「首」に負担が出やすく、...

問が変われば、未来が動く→19歳の再起動”参加レポート”

2025.07.08 04:01

先日開催した『19歳の再起動』Day 1 のご感想をいただきました。長文で頂いたものをシェアします。

🎩 Sir. Jenglish™構文サロン、7/25 夏の詩学へようこそ

2025.07.07 07:28

自分のために、英作文に特化したMyGPTをつくってみたところ──その完成度のあまりの見事さに、私は「これは私一人のものにしておけぬ」と感じたのです。そこで今春、Sir. Jenglish™コミュニティーを立ち上げ、参加者の皆さんと共に、毎日このMyGPTを使いながら構文詠唱の旅を...

📕Grit & Glamor|グリット&グラマー:ファストフードからアパレルへ。カリスマ店長になって、その先へ…

20代後半、ファストフードの現場からアパレル業界へ。

「おしゃれじゃなくてもアパレルでビジネスできる」──そんな言葉を信じて飛び込んだ未知の世界。

これは、実際の経験をもとにした記録。華やかなサクセスストーリーではなく、日々の仕事から生まれた“生きた問い”が描かれている。

★kindle unlimited 日本語版

★kindle unlimited 英語版


傾聴力・自叙伝・絵本
📕Kindle出版

Amazon 著者ページへ


Art-T & Things

Online Shop🛒

✨毎日をもっと楽しくしてくれる、とっておきのART TEE。一枚で、名画の力をそっと纏う喜びをお届けします。モネの「睡蓮」と過ごす朝のひととき。カンディンスキーのアートで、ひらめきに満ちた一日を。ちょっとした日常が、もっと特別に、もっと自由に。いつものコーディネートに、アートの彩りをプラスしてみませんか?着るたびに心が弾む、その瞬間を楽しんで。🎨

🛒 Art-T & Things Online shop

LifeCoach × ChatGPT : Daily Dialogues

堀口ひとみ:2006年からライフコーチ。メンタルケアスペシャリスト。毎日の対話から得るインスピレーションをシェアしています。

毎週月曜配信【メルマガ】読むサプリ

お問い合わせ

Page Top

Copyright©Pearl Plus, Ltd. All Rights Reserved.