兆しノート。2010.06.30 02:40近い将来、”本を世の中に出す”という夢に向かって進むと最近決めました。なので、いろいろな考え方系の本を読みなおしたり、買ったりしています。昨日、今さらではありますが、『引き寄せの法則 by マイケル・J・ロジェ』を読んでいました。
テーマ 「自分の言葉で伝えるとはどういうこと?」2010.06.29 02:53ずっと専業主婦を続けてこられ、ここ数年前に社会復帰され、派遣のお仕事と自分のやりたいこと。をしているHさん。”いろいろやっているのはいいけど、どうも自分がさまよっている感じがしていて、これからどういう形でどう進んでいくのか?見えていない”こちらが、最初のテーマでした。しかし、セッ...
テーマ 「中学生息子さん・・・子育てをどこまでどうするのか?」2010.06.28 03:28旦那様が経営されている会社で手伝っている主婦の方のセッション。テーマ 「中学生息子さん・・・子育てをどこまでどうするのか?」です。お話聞いてみました。「息子の期末試験があって、色々と忙しい毎日でした。 中1の息子なんで、初めての期末試験だったんですけど 勉強しないで疲れて寝ちゃっ...
テーマは 「自分の意見を言う時に出てくる心の弱さについて」。2010.06.26 18:30ピアノの先生をされているRさんのセッションです。発表会で連弾をすることになって、そのパートナーとは自分と正反対と周りにも言われているほどだそうです。正反対のところは、相手ははっきりとものをいうタイプでRさんは、言えないタイプだとか・・・できれば、自分の意見も伝えていいものを作り上...
テーマ 「周りの他愛のない言葉にネガティブになる」。2010.06.25 17:12社会人を経験後、大学に戻り研究を続けているEさんの単発セッションでした。テーマは、「周りの他愛のない言葉にネガティブになる」です。お話を聞いてみました。
テーマ 「顧客セール苦戦のあとのセール戦略について」。2010.06.24 18:4690日コーチング2回目のセッション。店長代理の女性です。店長は兼任でほかのお店に行くことが多いのでほとんどMさんが、TOPの位置で店舗運営をしています。1回目のセッションでは、接客のクオリティーを上げるということで取り組みました。というのも、店長は接客の回数が少ないから、総売上的...
テーマ 「恋愛をすると別れがやがて来てしまうだろう・・・という恐怖心」。2010.06.23 17:2790日コーチング4回目の20代の女性。転職コーチングが最初テーマだったのですが1回目のセッションで、仕事先を飛び込み面接で決めちゃって今は、本当に楽しい職場で働けて大満足だそうです。その後のセッションでは、その時の課題と感じることをテーマに話し合っています。考え方を楽にすることに...
テーマ 「自分の選択に自信が持てなくなっている」。2010.06.22 17:59今日、90日コーチングオリエンだった30代女性の方にこのようなご感想をいただきました。「選択時、直感が理由になっているが 自分軸がなかったという恐ろしいことに気づけたことが一番大きかったです」 オリエンでも普通のセッションと同じくお話を聞くのですがファーストコンタクトなので、その...
テーマ 「会話する時の思い込み」。2010.06.21 17:3090日コーチング2回目の20代Aさんのセッションでした。1回目のセッションで、行動力が促進されていました。やろうと思っていたことを実行に移したり販売のお仕事でも、お客様に気持ち良く「ありがとうございます」を言えるようになった日々だそうで!考え方・行動ひとつで、変われることを実感し...
テーマ 「会社で苦手な人とのチームワークについて」。2010.06.20 15:4490日コーチング3回目のセッションのIT企業の30代女性N様。楽観的なものの見方がなかなかできず、行動するのにも1年くらいかかっていた方が、メキメキ行動促進中!体重も何もしないで1.5キロダイエットになっていたそうです!もう1カ月でしょうかね・・・Nさん相変わらず、『上地雄輔物語...
私も知らない、相手も知らない領域での対話で大切にしていること。2010.06.19 17:23コーチングセッションの対話では、私も知らない、相手も知らない領域での対話になります。とくに、私のほうが知らない%が高い中進んでいきます。今日は、90日コーチング1回目セッションの主婦の方でした。まったっくわからなかったのです。途中まで。わからなすぎて、「部屋の掃除」がやることリス...
テーマ 「家のそうじ・片づけ・整理整頓」2010.06.18 16:13前回、『話が続かなくて、何を話していいかいつも困っている』ということをテーマにした、ネイルサロンを経営している20代Mさんのセッション。まずは、テンション高めに、前回の報告から入りました。「積極的に自分から話しかけることができるようになりました。 タクシーでは、おまけしてくれるし...