3月は「Pearl+大感謝祭」オンライン無料セミナーなど、開催致します!2020.02.29 07:27 メンタルトレーナーの浩美さんの「大感謝祭にしたら?」の一言で、会社設立11周年&MY BDのある3月に「Pearl+大感謝祭」を開催することになりました。1か月間は、いわば、フェスティバルのように、なる予定です。(笑)コロナで家から出られませんので、オンラインでの無料セミナーな...
感性を磨き、直感力を養う。2020.02.28 07:01 クライアントさんが占星術の勉強を始めたそうで、チャートから一番最初に感じたことを伝える直感力が大事だと先生に教わったそうです。しかし、いろいろとデータから理由を拾って解読しようとしていたから、どうやったらいいんだろう?と思ったそうでです。 ふと、直感力のある人というのは、捉える...
1D1U "Zero" 編集後記 | Spin-off 6 「記憶の中の旅」満席となりました。2020.02.26 23:32 今週の月曜日に旅を終えた1D1U 12th Camp in Zeroは、いつもとはまた別のご感想で、とてもご好評いただいたようです。そして、Spin-offもあっというまに満席となり、速すぎるので、数日補助席待ちを設けました。(笑)今朝のお申込みをもって締め切りとさせていただき...
『セッション』Vol.47 質問をカスタマイズする。本日配信。2020.02.26 23:30毎日、人は自分自身にも、誰かにも質問を投げかけているものです。今週は、そんな 質問の言葉選び について、レクチャーしていきます。
アイデアをパッケージにする。2020.02.25 15:25 仕事で傾聴力も必要ということで、LTPを始められた方が、自分のビジネスメニューの相談にも乗ってほしいときもあり、40分のレッスンをお好きなように使っていただいています。月3回セッションがあるというのは、クライアントさんにとってもいいようです。コーチをつけずに悩んでいる時間を過ご...
Spin-off 6 Extra Zero ~記憶の中の旅~開催。2020.02.24 15:00 1D1U 12th camp Zero が終わり、Zeroポイントに立ちました。そこから見える景色は、全くの白紙です。その白紙に未来を描いていくために、過去から繋がる「人生の意義」について、考察してみる29泊30日の『Spin-off 6 Camp』。3/7~開催致します。
即興の技術| The art of improvisation2020.02.24 00:24 インスピレーションのない即興はありません。なので、即興ではない場合、インスピレーションや、手持ちのコマを無視しているのでしょう。人や自分の周りのものと、改めてつながってみましょう。 There is no improvisation without inspiration. S...
毎日読まれるブログは、どう書いていますか?2020.02.23 14:51 毎日ブログを書くことができても、毎日読まれるブログであるかどうか? と言うのは別です。そのあたり、相談を受けることがよくあります。「何を考えて、どうやって書いているのですか?」と。 なので、逆に質問をします。「どんなブログを読んでいますか?」と。すると大抵「共感できることがある...
人は話したいところから話す。2020.02.22 14:55 長年継続中のクライアントさんが、人から相談を受けることが増えてきたそうで、どうやって傾聴していけばいいか?というテーマのセッションになりました。「私のコーチングを5年以上受けているのだから、きっと質問とかできると思いますよ」と私は言いました。 その後のセッションで、相手にいろい...
結果に執着すると、心が何だか重くなる。2020.02.21 12:45★ご感想を頂きました 本日も20分コーチングセッションありがとうございました。やっぱり堀口さんの声を聴くと元気になりますね。以前から感じていましたが、やはり今日もその声に一瞬で憑き物が落ち浄化されました。どんなHealing 音楽や動画よりも効果あります!しかも指をパチンとならす...
事実からどう捉えているか? で、相手にどう伝わるかが変わってしまう。2020.02.20 10:39 ある大学院への面接対策で、単発セッションを受けられた方より、合格のご報告を頂きました! おめでとうございます。 セッションでまずテーマになったことは、「不安について」でした。過去のネガティブな出来事についてのモヤモヤを抱えていらいたようですが、捉え方が変わり、それこそ後押しにな...