対面セッション再開します。2021.03.31 00:15 昨日、経営者の男性のクライアントさんが、いつものように対面セッションにいらっしゃいました。プライベートのラウンジで行っているのですが、そこにラグジュアリー系のマガジンが置いてあり、イーサン・ホークと目が会いました。思わず手に取り、「今度この髪型にしてもらったらどうですか?」とク...
時間が短くても効果的なセッションをする方法。2021.03.30 03:59 私とジャンルは違いますが、傾聴の仕事をされているクライアントさんは、セッション時間が同業の人と比べると、長すぎるようです。現在90分かかっているところを、60分に短縮するために、どうしていけばいいのか? 相談を受けました。 その方の特徴は、「相手にたくさん話してもらい、そのうち...
★迷う時間を減らすこと。| Cut down on wondering.2021.03.29 00:02迷い人になるな!貴重な時間を無駄にしないために。あなたの人生の中の雑多なものを管理しましょう。Don’t be a wonderer. Don’t wonder away you precious time. Take control of the miscellaneous i...
New Meに出会えるサインとは?2021.03.28 02:41 今朝は1D1U SHSで「限界突破のアイデアが浮かぶ瞬間」について、お話しました。1D1U Campに参加されている方は、30代から50代が多く、20代、30代に起こる、ライフスタイルの変化などのNew Meを超えている人がほとんどです。そうすると、あまり変わり映えのない毎日を...
1D1U Camp 毎朝8時グループ瞑想開始!2021.03.27 02:51 今回の1D1U Camp の残り、あと1週間となったところで、さらにNew Meを推進するために、「毎朝8時グループ瞑想@Zoom」サービスをはじめることにしました。私も毎朝8時くらいに起きて瞑想をしているので、ついでのような感じです。皆さんに声をかけたところ、本日は15名くら...
子供心を取り戻すこと。2021.03.26 11:52「過去に掲げたミッションが、なんだか合わなくなっている気がしているんですよね。多様性という言葉も、5年前と比べると多様性な世の中にもなっていますし…」 そんな話からセッションがはじまりました。それで新しいミッションを作り直したのかというと、そうではなく。20分後どこに着地したでし...
ライフコーチ16年目の傾聴スキル。2021.03.25 02:28 連日コミュニティーで『ひとみの部屋』をやっています。パブリック公開してみたい対話シーンなのですが、クローズドだからこそのできるコンテンツ。そのエッセンスは、こうして記事に書けるわけですが、その場の間とか表情とかが伝わらないですし、特定されないように書かなくてはいけないわけで、1...
【Hitomi Collected】リメイク『かないずむ』§13 私のカリスマ計画2021.03.25 02:10まぐまぐ有料メルマガ本日配信分一部ご紹介です。■前回のあらすじメンターとメールのやりとりをはじめて 50 日余りで、ものすごく変化している自分を感じた。するとメンターの返事に、「変化していく自分を感じるでしょ。これが言いたかったのです。ほとんどの人が変化している自分に気づいていな...
次元が変わるサインは、時間の過ごし方に現れる。2021.03.24 07:43 クライアントさんがセッションで話している内容が、前回と今回とでは変化していました。前回は問題点についてどうアプローチするか? そして今回のセッションで、直接仕事と関係ない話がいろいろと出てきました。仕事の話でさえ、「今は直接必要でないけれど、そのうち必要になる知識を学んでいる」...
自分の変化を投影するもの。2021.03.23 06:05 あるクライアントさんが、一緒にお仕事を長年していたパートナーが、何か憑依したんじゃないか?(笑)というほど、変わってしまったように感じたようです。ちなみに、ネガティブな感じです。自分のほうが仕事のレベルアップを評価されたのもあり、妬みもでてきているのかなと。いや、今までも結構ネ...
★これからの未来に必要とされること。| What is needed for the future?2021.03.22 04:35 マシュー・マコノヒーは言った「自分の役割とは、これからの人生で進むべき分野とは、何なのかと考えている」と。 Matthew McConaughey said, “I’m looking into now what my leadership role is. I do thin...
ダイナミックな変化の予兆とは?2021.03.21 08:10 これまでの人生の中で、ダイナミックに変化したと感じることはありますか? 就職、留学、転職、家族ができるなど、生きていれば起きる変化もあります。または心身を崩して、強制終了的に変化を余儀なくされることもあるかもしれません。 ここでテーマにしてみたいことは、自分から起こした変化のこ...