1D1U kit Q&A 手帳を持たない人のスケジュール管理とは? etc2018.05.31 09:11 1D1Uが6/4から始まるにあたり、Userのみなさんからご質問を頂き始めています。まだ、SCRオープン前なので、こちらのブログで答えてみます。
3部作になります! Epi1 「教わり上手」 Epi2 「目には見えない教わり上手」 Epi3 「スモールチェンジ」 2018.05.30 10:34 「教わり上手」に関して、播磨さんとのセッションで、またつめさせてもらいました。そうしたら、3部作にしないと混乱するのではないか? ということになりまして、前編・後編で作っておりましたが、The art of 1D1U EVENT 3部作にして、+ハイライツにするという、いつもの...
1D1U 手帳は、今日の分1枚だけを持ち運ぶ仕様です。2018.05.29 17:15 来週から第2回1D1U キャンプが始まります。皆様のところへkitが全員届いた頃かなと思います。海外も満月に届いたようです! 今回1回目のキャンプの方と、2回目の方と合流キャンプとなるわけですが、きっと課題となるところは変わってくるのかなと思います。 なぜならば、1回目を体...
実は、教わり上手は教わるのが嫌いなんです。だから…2018.05.28 23:00 ※以下、メルマガ【満月号】配信しております。 12周年記念EVENTまであと12日余りとなりました。「教わり上手」の内容をベストなものにするため、日を追って考察が深まっていきます。 昨日、クライントさんとLINEでちょっとしたやりとりをしていたときに、すごいことに気...
Sensing the fifth dimension.2018.05.27 22:55♪Beeb-Beeb♪...Hold on. I just got a message from the future.... If only it was that simple. Recognizing signs is difficult but not impossibl...
1D1U kit 完売!Just doの境地が、未来の自分を助けてくれる。2018.05.27 02:14 1D1U kit 完売&最後の配送が今日で終わりました。皆様ありがとうございました。というか、これからですね。このkitを使って、かつてない1日を過ごします。Just doの境地が、未来の自分を助けてくれるのです。2回目は、もう少し未来へもフォーカスしてみたいものです。 今回、...
me,too 2018 summer 制作中!2018.05.26 14:44 今年の3月、5月に90日コーチングが終わったお二人のme,tooをただいま製作中です! 72話、73話となります。 最近は、セッションでの変化が、はっきりとした結果や、やっていることの変化に現れますので、書くクライアントさんも表現しやすくなったのだと思います。もともと文章を書く...
教わり上手とは、「引き寄せる力」つまり Gravity;-)2018.05.25 14:59 「何を書こうかな? ジムで考えよう」と思っていたら、トレッドミルでウォーキング中に、クライアントさんからご質問メールを頂きました。 その時、映画『インターステラー』の気になるシーンをiPhoneで観ていました。全然、ネタについて考えていませんでしたね。(笑)
もし、あなたがメンターから365日メールを貰えるとしたら?(about 教わり上手)2018.05.24 14:32 昨日は、私が10年前に書いた『かないずむ』の小冊子を、一番ダウンロードしてほしい人がしてくれたようで驚きました。そのために書いたのが、そもそもの動機だったので。 独立してすぐ、『かないずむ』というタイトルが閃き、書き始めました。最初からすらすらと書けて、36ページ目。面白く書け...
「絶対ヤダ」とか「絶対無理」と思っていたことに挑戦する。2018.05.23 14:10 最近、自我を消すとか、扉を開けるとか、そんな記事をよく書いていますが、まさにそんな心境を体験中の方の記事を目にしました。ベッキーさんの記事です。 「ひとり旅なんてあり得ない、一生やらないって思ってたんですけどね」。私もベッキーさんの歳くらいに、生まれてはじめて「ひとり旅」をした...
自力だけでなく、他力も使う。(about 1D1U EVENT 教わり上手の技術)2018.05.22 06:28 自分では色々と取り組んでいるけれど、なかなか思い通りの未来にならないとき、何が起きているかと言うと、自分だけでやろうとしているし、自分がやっていることを他人にアウトプットをしていないから、いざと言うときにも助けが来ない状態になってしまいます。自分の想像する未来にも、一人でやって...