あなたのラスボスは何だろう?2019.12.20 14:02 90日コーチングのテーマが「キャラ変」だった方は、毎回、仕事の進め方やコミュニケーションにおいて、スムーズに動ていないところを分解してみていきました。そして、新しいスタイルを取り入れたりしながら、会議もメールのやり取りも、1対1のやり取りも、どんどん身軽になっていきました。 ど...
意識化上手=教え上手。2019.12.19 09:07 クライアントさんが、あるインストラクターになるために、教え方の指導を受けているそうです。初めて、人に教えるということもあり、苦戦しているようで、「1分で済むところが、3分の説明になっている」など、教えるときに色々としゃべってしまうので長くなってしまうのだそうです。先生からは、「...
ジャッジは行きどまりになる。2019.12.18 10:46 クライアントさんは、年末の旅行を楽しみにしていましたが、行く先が現在大変なことになっていて、空港からホテルに到着できるのか?など、不安で仕方ないようでした。でも、行くことにはしているそうです。何度も行ったことのある場所のようですから、具体的な予定は立てていないようでした。「不安...
一見わかりにくい自己否定。2019.12.17 12:51「この3ヶ月間ありがとうございました。一時は闇の中にどっぷり浸かっていたので、今の平和が嘘みたいです」とご感想を頂きました。このニュートラルな状態をキープするために、引き続きセッションは続きますが、ひとまず大激変の3か月でした。 以前の90日コーチングのときは、ずっと務めていた会...
★まぐまぐ大賞、部門枠3位受賞しました!ありがとうございます。2019.12.16 12:22今年4月からスタートしたまぐまぐ有料メルマガ『セッション』が、まぐまぐ大賞2019 知識ノウハウ部門3位を受賞致しました!!!★知識・ノウハウ部門皆様に投票をしていただいたおかげです。書くのが大変な8か月でしたが、読者の方より、人生が変わったとのお声も頂くので続けてこられました。...
ゴールにたどり着かない人。| Why people don't reach their goals.2019.12.16 00:22 あなたは、どれくらいゴールを携えたままですか? どこまで持っていきたいのですか? もし、今できるのなら... How long have you had that goal? How long do you want to carry it around? If you can...
難関の国家試験に合格おめでとう! 2019.12.15 13:12 昨日の記事のクライアントさんから報告メールを頂きまして、なんと!難関の国家試験についに合格されたようです!!! 掃除機が当選したのは、このことだったんですね! (笑) もう何年もセッションを継続していまして、とくにこの1年は、毎週30分セッションで運気を上げるような取り組みもし...
どれが自分に合うか? という探し方では見つからない。2019.12.14 14:36 「もう自分は満たされたということではないですか?」と先週フィードバックしたクライアントさんの今週のセッションがありました。なんと、ソファーを買ったときに応募した懸賞で、スタンド掃除機が当たったんだそうです!掃除機は買っていなかったようですので、まさにぴったり! 満たされると当選...
自分の意志よりも何かに動かされている感じ。2019.12.13 06:51 昨年、私と同じ瞑想をしているクライアントさん5人とLINEグループをつくりました。瞑想に入るときに「入ります」と投稿するだけのものなのですが、お互いに瞑想のリマインダーにもなっていて、全員毎日続いています。継続でコーチングしている方もいらっしゃるので、瞑想の効果も良く聞きます。...
朝4時就寝→1時就寝へ。1週間経過。2019.12.12 00:33 2019年は朝4時に寝ることが多く、夜中になると急に生産性が落ちることが、時間がもったいない気がしてきて、生産性アップのために、朝2時間早く起き、夜は3時間早く寝るように習慣を変えています。 1週間が経過し、軌道に乗り始めました。こういう変化にも身体は敏感に反応するのか、月曜日...
『セッション』Vol.37 相手の感情を代弁する。8:00配信。2019.12.11 21:00返し方シリーズ。今週は「相手の感情を代弁する」です。例えば、職場などで上司の心ない一言で傷ついてしまって、怒りや悲しみなどの感情を外に出せないでいることは、とても辛いことです。そんなときに、対話の相手になって、 相手の感情を代弁してあげることで、相手は貯まった感情を外に出せて、す...