1D1U Power Dice 2 完成!2020.08.30 07:28 昨日からずっと作っておりました1D1U 15th CampのPower Diceのイラストが完成しました! 2回目の作品ということで、シール印刷もスムーズに終わり、Diceに貼ってみました。
【受注開始】1D1U Power Dice 2 制作中!水に強いシールになります!2020.08.29 12:58 昨年大好評だったノベルティーのサイコロを1年ぶりに作ってます。クリエイティブな作業というものは、インスピレーション待ちなところがある気がしています。一昨日試作品を作りましたが、自分の中で絵がしっくりこず、振出しに戻りやりなおしています。絶対今日できる気がする! 1回目のDice...
『ひとみの部屋』4つのメリット。2020.08.28 14:55 1D1U 夏期講習で『ひとみの部屋』12名体験していただいています。もし自分がコーチ初級の頃だったら、そのコーチの分析を分析するために、絶対参加したいですね。何度も録画も見直して、技を盗みにいきます。ということで、ユニタスさん、私にどのようなメリットがあるのか? 考えてみました...
【明日8時受注開始】1D1U 手帳&15th Online Camp "Insight" 2020.08.27 10:58 You see, but you do not observe. The distinction is clear. 「君は見ているよ、でも観察をしていない。その違いは明らかだ」とはシャーロックホームズの言葉です。また、目には見えないものが大切だと、星の王子さまの言葉...
『セッション』73 :L9 気持ちの傾聴~相手のハプニングの話をどう聴けばいいのか?(予告編音声)2020.08.26 14:59 明日の傾聴メルマガ『セッション』のお題は、気持ちの傾聴です。読者の方がオウム返しを意識して相手のハプニング話を聴いていたら、相手想いの言葉を自然と発することができたという体験をシェアしてくださいました。
私が30歳の時に決めた未来は、1年後に現実になった。2020.08.25 14:12 『ひとみの部屋』毎日放映しています。(笑)こうなると毎日衣装も替えなくちゃけないし、いや、ユニフォーム化? 『ひとみの部屋』は公開インタビューなので、コーチの勉強をしている人とか、おいしいコンテンツなんじゃないかと思います。自分だったらどう質問するかな?とか、フィードバックす...
★子供の洞察力。| The insight of a child.2020.08.24 11:02 *・゜゚・*:.。..。.:*・゜ 子供に巧みな質問投げかけることは、子どもの想像や、深く考えていたことが明らかになります。我々は子供から多くを学べることができるのです。 To ask a child a clever question is to reveal th...
『13歳からのアート思考』感想文。2020.08.23 13:47 1D1U 15rh Campのテーマは「洞察力」なので、どこに対しての洞察力なのか?を考える毎日です。人を見る目の洞察力なのか? 例えば映画など作品に触れたときに感想を言える洞察力なのか? 人が発した言葉の裏を想像できる洞察力なのか? 時代を見据える洞察力なのか? 自分のことを...
1D1U 15th Camp "Insight" 9.9~洞察力を磨いて、自分で幸せを見つけられる21日間のオンラインキャンプ。2020.08.22 11:58 例年は8月に開催していた1D1U Campでしたが、夏の行事でお忙しい方も多くいらっしゃるようなので、今年はお休みにしていました。そして3か月ぶり、9月に1D1U 15th Campを開催します!
『ひとみの部屋』文字起こし(2):自分では気づいていない強み。2020.08.21 10:31◎先日の『ひとみの部屋』の15分の対話を文字起こししました。ひ:ようこそ、ひとみの部屋へ。ク:おじゃましまーす。ひ:一番に手を挙げられましたが、どうしてでしょうか?ク:前回のリベンジでしょうか。Zoom企画の時に1番に手を挙げなかった、反動ですかね。ひ:あはははは。悔しい!とか思...
『ひとみの部屋』文字起こし(1):情熱をさがして。2020.08.20 10:19◎先日の『ひとみの部屋』の15分の対話を文字起こししました。ひとみ:テーマは、未来を決めるです。クライアント:全然決まっていない感じなんですけど。なんですかね。決まってないから、これはぜひ参加しなければと。んー。訊いてもらったらでてくるのかな?ひ:決まっているようで、決まっていな...