運がいいのは、諦めないから。2022.06.30 14:22 本日、2022年上半期のラスト日は、フジコ・ヘミングさまのコンサートへいつものクライアントさんと行って参りました。もう15回以上は行っているでしょうか。フジコさんの生き様に憧れているので、そのオーラーを吸収するために足しげく通っているわけです。 そんな熱心なファンに、ついに幸運...
【新月】私の普通の1日を願い事の写経にお使いください。(笑)2022.06.29 03:42 本日は、11:52に新月です。新しいことをはじめたり、願い事を書くことで、月の後押しを得られる日です。 しかし、なかなか未来のイメージは難しい。そうなっていないから、何があるのかもよくわからない。だから、私は30歳ころ、すでにそうなっている人のお宅やオフィスに行かせていただきま...
今よりもBIGな未来にしたいのならば、今、器を変えなくてはいけない。2022.06.28 07:34 あるクライアントさんが、コーチングセッションのアイスブレイクのときに、絶対にもらえるケロッグのプレゼントに応募するために、ケロッグを食べている。(笑)という話をしていました。レシートを集めなくてはならないのに、レシートをもらい忘れたので、もう一度店に戻り、取ってきたそうです。ア...
★自分がパワースポットになる。|Be a power spot yourself.2022.06.26 23:23 パワースポットを持ち運べるとしたら? そう、あなた自身がパワースポットになればいい。小さなことに費やすエネルギーが、自分にも他人にも大きな喜びをもたらすのだ。 What if you could take a power spot with you? Well, you can...
ヨガと登山は似ている。2022.06.26 12:43 本日は、登山靴やリュックを洗ったり、登山レポートを書いたりしていました。筋肉痛がありましたが、ジムで30分ほどウォーキングと東京の温泉に入ったことで、リセットされました。 登山の日は朝が早いので、家に帰ってくると、ずいぶん留守にしていたような気分になり、時間感覚がいつもと違いま...
マンネリから抜け出すには、アイデア次第。2022.06.24 10:52 新しいサービスをお客様に提供するときは、自分もワクワクとするものだけれど、数回同じものを提供していくと、だんだんとマンネリ化してくる。そんなとき、どうマンネリから抜け出したらいいか? と聞かれました。 自分が飽きてしまったら、お客様も飽きてしまうでしょう。結論から言うと、マンネ...
期待しなくて済む境地。2022.06.23 04:48 自分のここまでの道のりの達成感と、これからやることについて、相手に共感してほしいと思って話すと、「そんないい加減では…」と言われ、やる気がいっきにへし折られてしまったそうです。それでこれからの対策として、「タイプ分け」について教えてほしいと言われました。 おそらく相手はコントロ...
自分の在り方について。2022.06.22 13:54 昨日は夏至ということで、1年の折り返し、つまり2022年下半期初日という考え方はいいなと思いまして、箱根神社参拝へ行きました。そして今日はたまたまセッションを受ける日の予約をしていましたので、いつものように最近の様子を話していました。すでに色々な場所で話しているパーツパーツの話...
1D1U隊長の夏至の過ごし方。朝6時半からZoom! 2022.06.21 07:14 たまたま開運系のYouTubeを3つくらい観まして、夏至は上半期の新年みたいな日ということで、急遽箱根神社付近に前泊しました。また夏至は夏至でも、神社参拝は、朝5:00〜6:59がよいとのことで、朝風呂のあと、6時半頃神社へ。ちょうど、1D1U Spin-offもはじまったタイ...
★健康診断で楽しみを見つける方法 | How to find fun at the health check-up.2022.06.19 23:23 参加するのはいいけれど、盲目的に従うのは、自信のない生き方だ。選択をしていこう。 To participate is fine but to follow blindly is to live without confidence. Make choices.
廊下に立たされた?2022.06.19 13:10 昨日は、小学校6年2組のクラス会がありまして、過去の知られざる話でいろいろと盛り上がりました。私はほとんどエピソードを覚えていないタイプで、・・・さんは足が速かったとか、勉強ができたとか、番長だったとか、(笑)それくらいの記憶だけ。一方、他の人たちは思っていた以上に、いろいろと...