アウトプットを渇望する人々。2023.03.18 14:34 誕生日ウイークは大阪グループセッションからはじまり、翌日は天河神社参拝。1日開けて、東京グループセッション、翌日はDior展へ。ようやく最後、天河神社②の振り返りの記事を書き終えました。さらに参加された皆さんの感想をアウトプットする機会も、別で設ける予定です。というか、皆さんが...
3.15 Tokyo group session 編集後記。2023.03.17 05:42 今回の東京EVENTは、誰も東京人がいないという集まりで、海外2名、北海道、名古屋、大阪という各地からのサミットのような組み合わせとなりました。(笑) 大阪の方以外、グループセッション形式ははじめてです。いつものように、近況を話していただくのですが、パンデミック中に同じコミュニ...
3.16 Tokyo Event Day 2 : 清澄白河&Dior展2023.03.16 14:37 急遽東京EVENTの日程が決まったので、Dior展へ行くには当日券しかない!ネットで状況を調べまして、10時前にとりあえず並べば良さそうなので、午前9時にはクライアントさんと一緒に東京都現代美術館へ到着しましたが、まあ、びっくり。ものすごい列!全校生徒くらいの人数はいたのではな...
3.15 Tokyo EVENT Day 1 : ドキュメンタリーのはじまり。2023.03.15 14:55 大阪セミナーの内容を消化しきれていないまま、東京セミナーとなりました。というのも、海外在住の2名の方が、ちょうど私の誕生日週に来日(笑)されることになりまして、でしたら東京セミナーを開催しましょうということに。そうしたら、北海道、名古屋、大阪の方もいらっしゃることになって、誰も...
3.12 Osaka group session 編集後記2023.03.14 05:05 1D1U コミュニティ限定のグループセッション in Osakaを半年ぶりに開催しました。とはいいつつも、大阪メンバーの皆さんは、九州、北海道の会にも参加されたりしているので、正確には4カ月ぶりの集合となります。そこに、1D1U コミュニティに昨年の夏あたりから参加している兵庫...
★情熱のハーモニー|Harmonizing Passions2023.03.13 00:07 ご存知のように、経験をシェアし合うことは、一人で経験するよりも素晴らしいし、人のために何かをすることは気分が上がる。それは自明の理であるのは、真実だからです。情熱のコラボレーションをしましょう!レッツ・ハーモ・パッシュ。 As we know, a shared experie...
Day 1 大阪 Event : Seminar 終了!2023.03.12 13:52 大阪EVENT Day 1のセミナー+懇親会が先ほど終了しました。13時頃から21時まで、皆さんたくさんお話され、たくさんポジティブなフィードバックを浴び、時にはストライクのフィードバックをサラッと交わしてもよい間柄の皆さんで、たくさん笑い、深い時間を過ごすことができました! ...
傾聴力:教えずして、気づかせる。2023.03.11 13:38 1D1U Campのライブセッション『ひとみの部屋』の後に、ご感想をいただきました。「15分のセッションで、これは母の問題ではなく自分の問題だったのだという気づきにまでたどりつくことができました。隊長のニュートラルに受けとめてくださるあり方に、心が溶けていったような時間でした。...
自分を満たすことは卒業して、利他的になること。2023.03.10 04:31 休日の過ごし方について、考えてみたいというテーマがありました。転職期間中は、次の仕事のための勉強をしたり、自由な時間を過ごせてきたそうですが、いざ転職して仕事再開となると、休日の過ごし方ってどうするんだっけ? みたいな状態になったようです。 休日ですから、趣味とか、新しい勉強と...
経験談のプレゼン、どこから話せばいい?2023.03.09 04:25 あるクライアントさんが、市民講座を開くための講座にでていらっしゃるようで、最後に発表の機会があるそうです。皆さんにシェアしたいことは、月刊『家族新聞』を1年以上続けてきたので、そのことについて話すとのことでした。しかし、その構成や何を伝えるべきか、まとまっていないとのことで、1...
環境が育む影響について考える。2023.03.08 02:41 4月から小学生になるお子さんの習い事に関して、いろいろ検討しているようです。そして、行かせてみて分かったこともいろいろあったようでした。 そもそも、習い事をする意義はなんでしょうか? 話していきながら、そもそも子供は親や周りの大人の背中を見て、育つところもあるのではないかという...