お正月の書初めは縦書き。たまたまレジ脇で購入した『マイブック』は縦書き。実際に縦書きをしてみたら、横書きよりも思考が進んでいくような気もしました。行書で書く場合も、縦書きでないと不可能ですからね。また、縦書きのほうが速く書けます。本を読むときも、縦書きに慣れていますし、斜め読みも縦書きのほうが、ぱっと目に入りやすいでしょう。
だったら、脳の動きをさらに円滑にするために、1D1U kitも縦書きにしてみたらどうだろう?とふとアイデアが浮かび、早速レイアウトしなおして印刷もしてみたのがこちらです。
英語で書きたいとか、横書きに書きたい場合は、横にして書くのもありでしょう。次回の1D1U 12th Campでは、どちらがいいか?選べるようにしたいと思います。
市販の手帳も横書きのものが多いですから、なんだか、縦書きになると文豪になった気分になれます。(笑)縦書き手帳を使ってみることでの脳の変化を感じて見られるかもしれませんね。面白そうな取り組みとなりそうです。
0コメント